なかや桑風庵本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
田舎そばが美味しい田舎のお店 - なかや桑風庵本店のクチコミ
らいむさん 女性/40代
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
赤城山へ向かう途中にある蕎麦だけを扱うお店。
蕎麦殻ごと挽いた黒っぽい蕎麦は風味豊かでした。
天ぷら蕎麦と鴨汁を注文しましたが、どちらもとても美味しかった♪
- 行った時期:2015年1月27日
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2015年1月30日
- このクチコミは参考になりましたか?5はい
らいむさんの他のクチコミ
-
日光白根山ロープウェイ
群馬県片品村(利根郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
家人は登山の為(当方は体調悪くロープウェイ頂上駅からの散策路利用)で、天候は若干残念な日で...
-
あしま園
群馬県みなかみ町(利根郡)/その他軽食・グルメ
相当ボリューミーとの噂で、私はオムカレーのミニサイズ、家人はカツカレーを注文しましたがミニ...
-
諏訪峡
群馬県みなかみ町(利根郡)/運河・河川景観
道の駅に車を止めて、そのまま川沿いに下って行くと直ぐ、自然ににこの諏訪峡にたどり着けます。...
-
こいこいアイランド(神流町観光案内所)
群馬県神流町(多野郡)/その他レジャー・体験
ドライブで通りがかり、丁度鯉のぼり祭りの時期で道路からもチラッと見えたので、訪れてみました...
なかや桑風庵本店の新着クチコミ
-
お店の佇まいは良かった
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
蕎麦は二人前(二人で行きました)で丁度良い量で独特の触感があります。もう少し蕎麦の風味が強く感じられると思ったのですがそれ程ではなかった。
触感は見た目通りの独特なこしの強さがあります。
天ぷらを別に頼んだのですが海老(2本で2,000円)は?? という感じ。普通に蕎麦に付いている天ぷらの盛合せの方が良いです。
店員の方に頼む前に蕎麦に付いている天ぷらの種類を聞いた時には海老が付いていないと言っていましたが、隣の方の盛合せにはしっかり付いていました。それと天ぷらは衣が全体的に多過ぎる。
3度目の正直でやっと食しましたが当分は行かないかな。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年11月4日
-
秋には必ず訪れる
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
常に混んでる。並んでも食べる価値あり。新蕎麦が食べたくなったらココ。独特のコシに蕎麦の風味は別格。舞茸の天ぷらも最高。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月14日
-
皆でシェア
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
大きいざるに人数分のお蕎麦が乗っているので、皆で囲って食べるのが楽しい。お蕎麦も舞茸の天ぷらも美味しくいただきました。ただ外で待ってる間、近くに蜂の巣があるの数式のハチが…名前記載等もなく並んで待つシステムなので、危なく無いよう配慮して欲しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月11日
-
お気に入りに。します
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
メニューを細かく説明していただき暖かさを感じました。群馬のそば・うどんって量が多いうえに天ぷらとかのボリュームも半端なくて一人旅の人には辛い時も多々あります。たのんだからには残すのは失礼なので細かく説明していただき嬉しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月21日
-
もとに戻ってほしい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
本店が好きで久しぶりにいきました。
蕎麦が以前と変わってました。
水切りも悪く、つゆもすべて違う感じに思えてました。
もしかしたら暖簾分けした店のほうが美味しいかもしれません。
誹謗中傷ではなく、ここの蕎麦とつゆが好きで、大切な方をお連れして、しばらくしないうちに変わってました。
どうぞお店の方がみてくれてもとに戻ってもらえたら
嬉しいです。
薬味も少し減ったかなと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月10日






