遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(110ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1091 - 1100件 (全2,037件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 美味しい

    5.0
    • 家族

    太宰府に行った際には必ず食べます。
    中にあんこが入ったお餅でとても美味しいです。
    福岡県内のお祭りにも屋台で販売されていることが多いです。
    美味しいのでオススメです。
    • 行った時期:2012年1月
    • 投稿日:2016年7月31日

    めぐりんさん

    グルメツウ めぐりんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 何これ‼︎

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    梅が枝餅、実は全く知らなくて、太宰府天満宮に向かう途中にやたらと目にしたので食べてみたら、何これ美味しい。思わずみんなにお土産にしたのですが、やはりその場で食べるのが一番。
    • 行った時期:2014年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月31日

    みきさん

    みきさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • もっちりおいしい

    5.0
    • 家族

    ぜひ焼きたて熱々の梅ケ枝餅を大宰府で食べてみてください。
    外はぱりっと、中のあんこは甘さが絶妙でつい食べ過ぎてしまいます。
    • 行った時期:2016年7月4日
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月30日

    れっちりさん

    福岡ツウ れっちりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 名物「梅が枝餅」

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    太宰府天満宮の名物といえば「梅が枝餅」です。お店によって生地や餡が違うので、
    ぜひ食べ比べをお勧めします。
    持ち帰って、オーブントースターで温めて食べると又違った美味しさがあります。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月30日

    あややこさん

    グルメツウ あややこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太宰府でほっこり

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    太宰府名物だというので、寄ってみました。パリッともっちりの生地に優しい味の餡がたっぷり入っています。
    餡がたっぷりなのに全然くどくない!先日デパートの催事で梅ヶ枝餅が来ていたので、買って食べてみましたが、美味しいけど本場で食べたのとどことなくちがいました。また太宰府に行きたくなりました。おススメです。
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月29日

    きょんさん

    きょんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • シンプルだけど美味しい

    4.0
    • 一人

    アンコを薄い餅の生地でつつんでいるシンプルだけど美味しい和菓子です。熱々は生地の香ばしさがよくわかります。さめても美味しいです。
    • 行った時期:2016年7月26日
    • 投稿日:2016年7月29日

    りゅうさん

    兵庫ツウ りゅうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 焼きたて

    5.0
    • 家族

    店頭で焼き上げる梅ヶ枝餅。
    太宰府天満宮の定番スイーツです。一緒にお抹茶といただくと相性バッチリです。
    • 行った時期:2016年2月
    • 投稿日:2016年7月29日

    MAKKOさん

    MAKKOさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しいです

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    太宰府天満宮と言えば梅ヶ枝餅。一つ一つ手焼きで、熱々の出来立てをいただいて大満足。甘さ控え目で美味しかったです。ただ一つ残念なのは、賞味期限が翌日までということ。お土産に持って帰りたいのに、日持ちがしないので、その場で食べるしかありませんでした。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年7月29日

    エバさん

    エバさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 出来立てで美味しい

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    太宰府天満宮の所だけでも沢山のお店があって、お店によって味が少しずつ違うらしいです。
    冷えても美味しいけど、出来立ては最高です!
    • 行った時期:2011年8月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月29日

    みこさん

    みこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • かわが薄くパリもち☆

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    あんこをお餅で包み、回転焼きのように焼いています。まわりのお餅は外はパリパリしていますが、中はもっちりとして、あんこも甘さ控えめでとても美味しいです。
    • 行った時期:2011年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月27日

    ホーミーさん

    長崎ツウ ホーミーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

梅ヶ枝餅周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    dazaifucandleの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    dazaifucandle

    太宰府市宰府/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    4.9 50件

    お店の人がとにかく優しく、とても過ごしやすくて楽しかったです。店の雰囲気も音楽もとても落ち...by はるねさん

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮

    太宰府市宰府/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 3,058件

    いつも人が多いイメージですがGW前の平日でしたがやはり多かったです。でも参拝に並ぶほどではな...by ミッフィーさん

  • ネット予約OK
    福香の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    福香

    太宰府市宰府/香水作り

    4.8 9件

    自分で好きな香りを選んで香水を作りました。 とっぷのーとあ、ミドルノート、ベースノートから...by あっちゃんさん

  • TKSさんの太宰府市観光案内所への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    太宰府市観光案内所

    太宰府市宰府/観光案内所

    • 王道
    4.1 250件

    バスが太宰府駅到着すると、西鉄太宰府駅構内の観光案内所へ直行。この日も太宰府駅周辺は太宰府...by トシローさん

梅ヶ枝餅周辺で開催されるイベント

  • 太宰府天満宮 斎田御田植祭の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 斎田御田植祭

    太宰府市宰府

    2025年06月07日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の御田植祭では、「播種祭」より大事に育てられた苗が斎田に植えられます。斎田横に...

  • 太宰府天満宮 花菖蒲とあじさいの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 花菖蒲とあじさい

    太宰府市宰府

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    太宰府天満宮では、例年5月下旬になると、約55種3万本の色とりどりの花菖蒲が咲き揃います。池の...

  • 太宰府天満宮 大祓式の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 大祓式

    太宰府市宰府

    2025年06月30日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の大祓式(おおはらえしき)では、16時から、楼門前の参道で、参拝者が神職とともに...

  • 宝満宮竈門神社 大護摩供の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    宝満宮竈門神社 大護摩供

    太宰府市内山

    2025年05月25日

    0.0 0件

    人々のさまざまな願いを書いた護摩木を護摩壇へ投げ入れ、修験の修法により不幸不運を焼き払い、...

梅ヶ枝餅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.