遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(116ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1151 - 1160件 (全2,037件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 懐かしくておいしい

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    シンプルですが、ほんのり甘く、どこか懐かしい雰囲気のスイーツです。安いので、財布にもやさしいです。何個でも食べられる、おいしさです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年7月5日

    akubi123さん

    鹿児島ツウ akubi123さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    博多駅でも基山SAでも福岡近辺であれば至るところで焼きたてが食べられますが、やはり大宰府に行ったらのんびり食べざるを得ないでしょう。
    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月4日

    245さん

    245さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 食べ比べ♪

    5.0
    • カップル・夫婦

    一口に梅ヶ枝餅といっても、お店によって全然違います!
    触感、あんこの甘さ、ぜひ食べ比べをしてみてください。
    • 行った時期:2014年12月
    • 投稿日:2016年7月2日

    ユウさん

    グルメツウ ユウさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太宰府土産といえばコレ

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    昔から太宰府名物とされていますが、昔ながらの味で表面の柔らかいようなパリパリ感があるような感じと中身の餡の柔らかさが無性に食べたくなります。
    持ち帰りもありますが、焼きたてをその場で食べるのがオススメです。
    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月1日

    タツオさん

    福岡ツウ タツオさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天満宮に行ったなら

    5.0
    • 家族

    参道を歩いていると、多くのお店が並んでいて、どこのお店で買おうか迷ってしまいます。それを楽しみながら何軒かのお店で購入し、食べ比べてみるのもおもしろいですよ。
    • 行った時期:2015年12月
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年6月30日

    さおさん

    京都ツウ さおさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 何度食べてもあきない。

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    色々な観光地によく露店で梅ケ枝餅を売ってるのですが、やはり大宰府の梅ケ枝餅は断然おいしいです。特に参道を歩きながら焼立ての梅ケ枝餅。周りがパリパリで中はとろ〜。最高においしいです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月29日

    ひろさん

    ひろさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • うまうまなの

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    太宰府天満宮にお参りしたときに、門前町にあるお茶屋さんで梅ケ枝餅をいただきました。表面がカリッと、中はふわふわ。少し塩気を感じるあんの甘さもちょうどいい!本当においしくて、感激しました。参拝の際にはぜひ。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年6月29日

    クローバーさん

    長崎ツウ クローバーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ずいぶん昔に

    4.0
    • その他

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    会社の人と正月に太宰府天満宮に行って食べました。
    太宰府天満宮の中で出来立てを食べると一段と美味しく感じた様な気がします。 福岡県の祭の出店には大概出店してると思います。出店のも焼きたては美味しいです。
    • 行った時期:2012年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年6月28日

    toruzさん

    toruzさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大宰府の参道沿いにたくさん

    3.0
    • カップル・夫婦

    太宰府天満宮に向かう参道沿では、各お店で梅が枝餅を売っています。どこのお店がおいしいのか、差があるのかよくわかりませんが、行ったからには梅が枝餅を食べるのをおススメします。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年6月23日

    かおちゃんさん

    鳥取ツウ かおちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しいなぁ

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    小さいころから大好きで、大宰府行ったら必ず買ってきてもらっていました。今でも見ると必ず買います。程よいお餅の焼き加減と程よい甘さのあんこが絶品です。
    • 行った時期:2016年6月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月20日

    としちゃんさん

    お宿ツウ としちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

梅ヶ枝餅周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    dazaifucandleの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    dazaifucandle

    太宰府市宰府/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    4.9 50件

    お店の人がとにかく優しく、とても過ごしやすくて楽しかったです。店の雰囲気も音楽もとても落ち...by はるねさん

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮

    太宰府市宰府/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 3,058件

    いつも人が多いイメージですがGW前の平日でしたがやはり多かったです。でも参拝に並ぶほどではな...by ミッフィーさん

  • ネット予約OK
    福香の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    福香

    太宰府市宰府/香水作り

    4.8 9件

    自分で好きな香りを選んで香水を作りました。 とっぷのーとあ、ミドルノート、ベースノートから...by あっちゃんさん

  • TKSさんの太宰府市観光案内所への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    太宰府市観光案内所

    太宰府市宰府/観光案内所

    • 王道
    4.1 250件

    バスが太宰府駅到着すると、西鉄太宰府駅構内の観光案内所へ直行。この日も太宰府駅周辺は太宰府...by トシローさん

梅ヶ枝餅周辺で開催されるイベント

  • 太宰府天満宮 斎田御田植祭の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 斎田御田植祭

    太宰府市宰府

    2025年06月07日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の御田植祭では、「播種祭」より大事に育てられた苗が斎田に植えられます。斎田横に...

  • 太宰府天満宮 花菖蒲とあじさいの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 花菖蒲とあじさい

    太宰府市宰府

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    太宰府天満宮では、例年5月下旬になると、約55種3万本の色とりどりの花菖蒲が咲き揃います。池の...

  • 太宰府天満宮 大祓式の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 大祓式

    太宰府市宰府

    2025年06月30日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の大祓式(おおはらえしき)では、16時から、楼門前の参道で、参拝者が神職とともに...

  • 宝満宮竈門神社 大護摩供の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    宝満宮竈門神社 大護摩供

    太宰府市内山

    2025年05月25日

    0.0 0件

    人々のさまざまな願いを書いた護摩木を護摩壇へ投げ入れ、修験の修法により不幸不運を焼き払い、...

梅ヶ枝餅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.