遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(122ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1211 - 1220件 (全2,038件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 大宰府天満宮の名物!

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    並んででもお土産に買って帰りたい一品。あんこと餅のバランスが絶妙で、一度食べたらまたリピートしたくなる味です。
    • 行った時期:2015年2月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年4月1日

    マロンちゃんさん

    グルメツウ マロンちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太宰府天満宮にはこれでしょ★

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    店によって味も違うのでこれだけ食べてお腹一杯になりますよ。焼きたてを狙って食べればめっちゃくちゃ美味しいですよ!
    • 行った時期:2015年10月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年4月1日

    オーくんさん

    オーくんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • うまい

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    温かく、ちょうど良い甘さ。 
    一度食べたら必ずはまる!梅ヶ枝もちは、福岡の銘菓。素朴な甘さに必ず虜になりますよ。この
    • 行った時期:2016年1月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年4月1日

    はる、みいloveさん

    お宿ツウ はる、みいloveさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大宰府

    4.0
    • 一人

    太宰府天満宮のちかくに何けんか店があり、お持ちの上に梅のマークが入っていて、なんかかわいかったです。
    • 行った時期:2013年4月
    • 投稿日:2016年4月1日

    ろんちさん

    奈良ツウ ろんちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい

    4.0
    • 家族

    出来立ては熱くておいしいです。太宰府天満宮までの道のりに色々なお店がたくさんあります。大体行列のところは決まっていましたが。
    • 行った時期:2013年8月
    • 投稿日:2016年4月1日

    medachanさん

    グルメツウ medachanさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 博多駅でも売ってますが

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    お詣りの後は、本場、太宰府天満宮で焼き立てほやほや熱々の梅ヶ枝餅を食べてみて下さい。
    お茶処が沢山あり、どのお店も美味しいですよ。
    少し甘めのつぶ餡で、焼き立てだと皮が柔らか〜。

    お茶をサービスしてくれるお店が、私達は好きです。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年3月31日

    あっこさん

    愛知ツウ あっこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太宰府のお土産といえばこれ!

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    太宰府のお土産といえば梅ヶ枝餅といっていいほど買って買える人が多いです。あたたかいうちに食べるともちも柔らかくて中の餡とのバランスが絶妙です。
    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年3月23日
    fuktyさんの梅ヶ枝餅への投稿写真1

    fuktyさん

    福岡ツウ fuktyさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 北野天満宮と言えば「お石茶屋」

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • 〜¥999
    参道で「梅ヶ枝餅」を食べ比べしました。どこも美味しく工夫されていますが、私たち夫婦は昔ながらの「梅ヶ枝餅」を食べたいので本殿を抜け、神宮の奥にある、古くからやっているところも召し上がりました。
    実は会社に地元出身者がいて、太宰府天満宮で「梅ヶ枝餅」は『お石茶屋』と言われ行きました。確かに『美味しい茶屋』です。
    • 行った時期:2011年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年3月21日

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    天満宮の参道にずらりとお店やさんがあり、何処のが美味しいか分からなかったので、、休憩出来る所でたべました。出来たては、とても美味しかったです。
    • 行った時期:2016年3月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年3月13日
    ミーコさんの梅ヶ枝餅への投稿写真1

    ミーコさん

    お宿ツウ ミーコさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 旅行

    3.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    太宰府天満宮の裏手の天開稲荷神社に行きました。新鮮な、パワーを貰って、気持ちが楽になりました。梅ヶ枝餅が美味しいよ。
    • 行った時期:2011年5月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年3月7日

    ようくんさん

    ようくんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.