梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(199ページ目)
1981 - 1990件 (全2,039件中)
-
高速のサービスエリアで食べました。
うすいお餅の皮の中につぶつぶ小豆のあんこが入って、出来たてのホカホカヤワヤワでうっすらと焦げ目もついてとてもおいしいでした。- 行った時期:2014年5月19日
- 投稿日:2014年5月21日
かぐや姫さん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大宰府と言えば、やはりこれ。
太宰府天満宮の参道には色々なお店があり
一つから買えて食べ歩きも楽しみの一つ(笑)
お店で抹茶と一緒にいただくのもいいものです。- 行った時期:2014年1月6日
- 投稿日:2014年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
太宰府に行かれたら、小山内さんの梅ヶ枝餅が一番です。お店は本堂の裏。ご主人が黙々と焼き上げてくれます。
- 行った時期:2013年10月7日
- 投稿日:2013年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
簡単にいえば大福を焼いただけなんですが素材の良さと焼面の模様の部分でカリカリ感が違うので大変おいしく頂きました。お店によって自動化されたところ、手焼きのお店などがあって面白いですね。
- 行った時期:2013年9月1日
- 投稿日:2013年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
太宰府天満宮の参道に入って右の茶屋、維新の庵の庭の桜は、最高で、美味しい抹茶と梅ヶ枝餅を美味しくいただきました。
- 行った時期:2013年3月24日
- 投稿日:2013年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
『傘の家』という一番角にある梅ヶ枝餅を食べました。
外はカリカリで香ばしく、中はふわふわな甘さの餡子です。
『野立てセット』は、抹茶もついてきます。
http://www.kasanoya.com/- 行った時期:2013年2月26日
- 投稿日:2013年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
