梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件 (全2,039件中)
-
- 友達同士
ふつうのあんこのはいったお餅をかりっと焼いただけのものですが、ここへ来たら食べるのは必須。あんこを別のフレーバーにしたものも出すとかそういうバリエーションがあれば良いのになーと思います。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2017年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
梅ヶ枝餅のお店は所々にたくさんあります。どこが美味しいとか、安いとかはなく、どこも同じですが、やはり出来立ては最高に美味しいです。お店によってはお茶を出してくれたりするので、色々回ってみるといいと思います。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
とても有名な梅ヶ枝餅ですが、とてもおいしいなあと思いました。中のあずきと、お餅が、とても合いますね。また、食べたいですね。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
大宰府に行ったら必ず梅が枝餅は購入します。すんごくおいしいですよ。ふつうのおまんじゅうとは違って、おもちもやわらかく、一個じゃ足りないですよ!- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
太宰府の名物と言えば、梅が枝餅と言っていいくらい有名でして、すごく皮が薄くて餡子がずっしり入っていて美味しかったです。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大宰府に行くと、必ず食べています。焼きたては本当に熱々でおいしかったです。目の前で作ってるのを見られるのもよかったです。- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
おみやげにも勿論買いましたが、その場で食べるのも美味しかったです。梅ヶ枝餅のお店も何軒かありますが、一番人が並んでいらっしゃる所で買ってみました。やはり美味しくて満足しました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
