梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(92ページ目)
911 - 920件 (全2,037件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
皮目がパリッとでもおもちはしっとり、あんこは甘さ控えめ。見た目は一緒でも作っている店によって微妙に味が違う。だからみんなお気に入りのお店があるはずです。参拝が終わった後にぶらぶらしながら1つは食べ、数個は必ず持ち帰るのが私の鉄板です。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大宰府天満宮に出かけたとき参道で売られていたものを買いました。
出来立てのおもちはとてもおいしく温かく、縁起が良いおもちだと感じました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
福岡で有名な梅ヶ枝餅はあんこが入ってとても美味しいです。特にできたての熱々した餅がオススメです。是非食べてみて下さい。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
太宰府に行ったら梅ヶ枝餅のお店が沢山ありました!1個120円とお手頃な価格で小腹が空いたときの食べ歩きにに丁度良かったです!- 行った時期:2016年6月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
中のあんこと少し焼き色がついたお餅のコラボレーションが美味です。何個も食べられます。どこのお店が美味しいかはお好みかな?- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年9月17日
福岡ツウ わんわんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
太宰府の参道に多く店が並んでいます。焼きたてが一番ですが、お土産にもオススメ。レンジで温めてトースターで焼くと焼きたてが復活します。
地元の方オススメは、参道の裏にあるお店。お参りせずにお土産で利用しています。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつの間にか値上げして120円になっていました…
太宰府にいったら食べる習慣になっていたのですが我慢するようになりました、、、、- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい