梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(94ページ目)
931 - 940件 (全2,037件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
福岡で知らない人はいないほど定番な焼きもち的な、お菓子です。だいたいのお祭りの露天には必ずあります。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
梅ヶ枝餅といえば太宰府が一番有名ですね。餅の中に餡が入っていて焼きたてもいいですけど冷めても美味しいです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
参道にはたくさんのお店で梅が枝餅が売っていました。どのお店でも価格は120円と手ごろで、食べ歩きにはちょうど良いと思います。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月16日
グルメツウ なちゃこぶたさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
太宰府といえば梅ヶ枝餅。焼きたてはさらにおいしいです。皮はうすく、あんこはほんのり甘くて後味がいいです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
梅が枝餅おいしすぎです!
太宰府天満宮にいったら
必ず食べます!
梅が枝餅たべたさに太宰府天満宮にいくくらい
大好きです!!- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
太宰府天満宮といったらコレって感じです。
温かいと美味しさも増し、何個でも食べられます。食べやすいです。- 行った時期:2016年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ みーーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
旅行に行ったときにいただきました。お値段も高くないですし、もちもちしておいしかったです。色んなお店で売ってるのでどれにしようか迷いました。- 行った時期:2016年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:0.0
もちもちしていておいしい。出来たても食べられるから、いい。福岡に来たら、是非食べてみてほしい一品です。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい