あづみ堂安曇野インター店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あづみ堂安曇野インター店のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全110件中)
-
事前にネットで情報を得て行きました。皆さんの評判通りで、ホント美味しいです。
中身の種類も豊富でしたが、私はひじきが気に入りました。おやきの皮の硬さ加減も良く、炭で温めてなおさらに味がよくなったです。お店にあるお茶を何杯もお代わりしてご馳走になりました。お土産に買った分を夜の食事にしましたが、これだけの味でこれだけの価格に大変満足したのです。東京ではこんなに安くはないですし、味も負けてますね。- 行った時期:2012年5月31日
- 投稿日:2012年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
あづみ野に来たお土産を購入する為に立ち寄りました。
帰宅までに時間がかかるのと、その日は暑かったので冷凍の物を購入しました。
きんぴらごぼうが入っているのを購入してみましたが、ぎっしりつまっていてザクザクとした食感もよく、食べごたえありました。
インターに近く、また周りにもいろいろお店があります。
私はマックを目印にして行きました。- 行った時期:2011年9月13日
- 投稿日:2011年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
安曇野に行くと必ず立ち寄っています。大きないろりが店内にあって
自分の食べたいおやきを自分で焼いて食べることが出来ます。
ここで手作りしているのでガラス越しに見ることが出来ます。
種類がたくさんあってとってもおいしいです。
何を食べるかいつも迷ってしまいます。値段もリーズナブルですから
もちろんお土産にも持って帰ります、地方発送もしています。- 行った時期:2011年7月16日
- 投稿日:2011年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お土産として 持って帰り、家でおいしく食べられますが、お店のいろりで焼いて食べると雰囲気もあり とってもおいしく食べられます。お茶は無料でいただけました。
- 行った時期:2009年1月25日
- 投稿日:2011年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
いろいろと種類があって美味しいです。個人的にはそばおやきはパサつくので、他のお焼きが好きです。お店で焼いて食べられるのと、お茶が用意してあるのが○です。買い物のついでに気軽に立ち寄って1個から食べられます。漬物も試食があるので買いやすいし、広くて圧迫感がないのもいいと思います。じゃがバターとなすの細長いお焼きが美味しかったです。
- 行った時期:2010年7月
- 投稿日:2011年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
皮の種類も、何種類かあり、中身もひじき、野沢菜、切干など沢山あるので、どれにしようか迷ってしまいます。
お店には囲炉裏があり、そこでおやきを焼いて食べることが出来ます。- 行った時期:2010年3月
- 投稿日:2011年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
色々のおやきとお漬け物等がありとても楽しかった。また店の中央に囲炉裏があり、買ったおやきを焼いて食べることが出来美味しかった。お漬け物は色々な種類がありおみやげに買うのに迷ってしまった。
- 行った時期:2010年12月31日
- 投稿日:2011年1月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
いつ行っても美味しい!! ついつい店内で食べちゃいます。 店員さんの感じもすごく良いし。 どちらかというとお客さん(観光客)にマナーの悪い人が居ます。 網で焼いたおやきを半分かじって残りをまた網に戻したりする人。 他のお客さんが不快になりますし、店員さんが注意しても良いと思います。
- 行った時期:2010年11月22日
- 投稿日:2010年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
長なす、地粉おやきのチンジャオ、そばおやきのしいたけ、切干大根、とバラで持ち帰って食べました。皮と具のバランスが良くて、具がどれも味がしっかりしていて、予想以上に美味しかった!
夕方行ったら期間限定の種類を中心に品切れが多かったので、早めに寄った方がもっと多数の種類から楽しく選べます。初めて行って冷凍と両方買ってきました。発送もしているみたい。店内の囲炉裏で焼いてすぐ食べたら更に楽しめそうでした。オススメです。- 行った時期:2010年8月25日
- 投稿日:2010年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい