かにや横丁のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全98件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
- ¥----
カニや海鮮牡蠣やイカなど色んなのが食べれカニはサービスしてくれます。すごく美味しくてまた行きたいです。- 行った時期:2016年9月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
たくさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
カニ好きにはたまりません。
閉店時間が17時半と、早目です。
お店が何件も並んでいるので、正直何処で買えばいいのか悩みます。
おすすめ☆- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
季節になると美味しくて新鮮なズワイガニを食べることができます。夏はまだカニの時期じゃないので、併設のお土産店に寄ってきました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
歩いているとカニの試食を薦められる。
新鮮で美味しい!
カニだけでなく鮮魚も扱っているし、意外と乾物がお得だったりする。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
何件ものかにやが賑やかに軒を連ねています!
買ったら近くで食べられ、ゴミは買ったお店で片付けてくれます。
交渉次第でおまけも沢山ゲットできますよ〜。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
カニ屋横丁の前を通ると各店舗のおばちゃんがカニの足を差し出し幾つでも味見をさせてくれる。店舗によってカニの茹で方が違うので美味さが違う!色々味見をして気に入ったカニ屋でゲットしよう!もれなくオマケのカニが頂けます!- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
かにや横丁で、かにをかうと、ここで食べます。というと大きな桶に、かにと、ハサミをいれてくれます。
隣の建物のなかに大きなテーブルと椅子と洗面所があり、ここで購入したかにを、たべられます。
2000円から3000円ぐらいで、こぶりのかにを沢山たべることができます。
お店では、蟹の他、魚も沢山売っていますし、持ち帰り用の発泡スチロールのはこや地方発送や自宅に発送もしてくれます。
隣の道の駅のお土産やに、かにフォークも売っています。かにフォークがあると食べやすいです。ここで、新潟県のお土産もかうことができます。
年に何度か、かに食べ放題イベントもやつています。ホームページを参考にするといいです。
かに食べ放題イベントのときでなくても、かにや横丁でかにをかうとわりと沢山かにをたべられるので、おすすめです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月4日
レッドマンさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
駐車場では半分以上が長野県と新潟県のナンバーで、地元の人も行く人気の店舗です。
3000円以上のカニを買うとサービスのカニも大きく、美味しいです。初めて行く人は、一杯丸ごとのカニを買うので食べ方を知らない人が多いいですね。ここでカニを朝食兼昼食にできる位、たくさんたべられます。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お店が連なっているが基本は同じ。かに、かに、かに。おばちゃん達の掛け声が賑やかです。かにに興味ない方が立ち寄っても面白いと思います。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい