中華そば いのたに本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上ちゃんさんの中華そば いのたに本店のクチコミ - 中華そば いのたに本店のクチコミ
上ちゃんさん 男性/60代
-
by 上ちゃんさん(2010年3月21日撮影)
いいね 2
B急グルメNO1との事で四国に行って初めて食べました。11時30分ころ到着したので駐車場も空いており20分ぐらい並んで食べられました。生卵、肉入り中をたのみました。味は豚骨ベースらしいのですが卵を入れたせいか味がまろやかになり、本来の豚骨ラーメンと違う感じがしました。当然豚骨の臭みも感じられません。麺は少し柔らかめ普通麺でしたが、まあ美味しく頂けました。スープも全て飲み干しました。お客様が多くてさばく事を重視しているのでしょうか、関西にあるラーメン屋の雰囲気で無く、讃岐うどん屋の様な感じで少し違和感を感じました。有名になりお客が増えて駐車場が2カ所もあり寄りやすい事は良いでしょう。祝日で事実県外客も多かったです。2度目も食べたいかというと、う〜んと悩むところです。讃岐うどんは3回行って、また食べたいですけれど(^_^;)
- 行った時期:2010年3月21日
- 投稿日:2010年3月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
上ちゃんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
鳥羽湾めぐりとイルカ島
三重県鳥羽市/クルーズ・クルージング
最終便に乗ったので仕方が無いかも知れませんが、イルカショウのお客様を迎えに寄るだけの巡りで...
-
白馬大雪渓遊歩道
長野県白馬村(北安曇郡)/その他名所
初めてのアルプス挑戦で白馬岳を選びました。8月の終わりでも気温は20度近くあり快適な気温下で...
-
日和佐うみがめ博物館「カレッタ」
徳島県美波町(海部郡)/博物館
近くのホテルで泊まった関係でウエルカメの舞台と成ったカレッタに寄ってみました。 映像で見る...
中華そば いのたに本店の新着クチコミ
-
営業時間
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
夜に行こうと思ったら、やってない!
翌日のランチで訪問、有名店なので店内はかなり混んでいたものの外で待つこともなく食べることが出来ました
生卵が載っているのが徳島ラーメンと思っていましたが、別料金
どんぶりも意外に小さいです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月9日
-
いい感じ
ホテルの人に薦められて来店しました。
徳島ラーメン初めてでしたが、濃い味ながらも私は好きな味でした。
ちょっと時間帯をずらして行きましたが、それでもお客さんいらっしゃたので、お昼はかなり多いのかもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月18日
-
徳島ラーメン最高
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
中華そば大肉玉子入りを注文。野菜と豚骨スープで大変美味しく濃いめの味でした。何度か訪問していますが昼時は大変混んでいて車を止めるのに苦労します。しかし、待ってても価値があり何度食べても飽きないラーメンです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月18日
-
成人男性なら大サイズがオススメ。
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
平日の夕方に訪問しました。駐車場は店舗周辺に複数あるので、よほど混む時間帯で無い限りは停められると思います。オーダーは着席前に券売機にて食券(プレート)を購入します。プレートには色が付いていますので、店員さんは色で判別しているのだと思います。私たちは、オススメと書かれていた、中サイズに生卵をトッピングしました。スープはかなり濃い目な印象でした。味は悪くなかったですが、生卵はスープに消えてしまうので、有っても無くても変わらなかったかも知れません。スープが濃いため、生卵の味が消えてしまっていました。また、中サイズは意外とボリュームが少ないです。成人男性であれば、大サイズをオーダーされた方が良いかも知れません。中サイズだと物足りないかと思います。なお、鳴門にも店舗があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月27日
-
麺がもちもち
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
休日の午後1時過ぎに行きました。かなり混んでいましたが、なんとか空席があり、座ることができました。ここの中華そばはスープもさることながら、麺がもちもちしているのがたまりせん。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月4日