手焼きせんべい 鎌倉壱番屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熱々を食べ歩き - 手焼きせんべい 鎌倉壱番屋のクチコミ
北海道ツウ 8月生まれさん 女性/40代
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
店頭で焼いているので、香ばしい香りに誘われて1枚。歩きながらパリパリと。
鎌倉土産のお菓子は甘いものが多いですが、男職場に勤める主人は此方で買うことが多いです。
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
8月生まれさんの他のクチコミ
-
アンクル ヒロ
北海道中札内村(河西郡)/その他軽食・グルメ
帯広空港に向かう途中で見つけたクッキーの専門店。 可愛らしい動物やお花モチーフの美味しいク...
-
もつそば 福よし
北海道札幌市中央区/居酒屋
すすきのどまんなか店は初訪問ですが、相変わらず福よしの美唄やきとりは美味しいです。鳥モツが...
-
上海モダン 大船店
神奈川県鎌倉市/その他中華料理
大船駅北口の信号を渡ったら歩いて30秒。 大船で何処で食べるか迷ったら是非1度は行ってほしい...
-
カレーショップ インデアン まちなか店
北海道帯広市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
街中で駐車場が小さめ。でも近くのコインパーキングに停めてでも食べたくなったインデアンカレー...
手焼きせんべい 鎌倉壱番屋の新着クチコミ
-
ぬれ煎餅しょっぱすぎる。。
- ご当地感:
- 0.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 0.0
- 雰囲気:
- 3.0
楽しみにして買ったぬれ煎餅でしたが、食べてみたらしょっぱすぎるというのが感想です。あまりにもしょっぱすぎて、、食べようとは思いません。買って残念です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月29日
-
ぬれ煎餅はかなりしょっぱい
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
鎌倉のお土産にぬれ煎餅を含めて何点か購入しました、子供が大好きなぬれ煎餅、一口食べて、しょっぱい!と。えっと、私も一口。やはりしょっぱい。味濃いのが好きな人向き?おつまみ?少し残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月12日
-
やっちゃんさんのクチコミ
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
中学生の子供が家族のお土産に、店でせんべいを購入する際、定員から酷い対応をされました。 子供だから、または一袋しか買わないからかもしれませんが、お金を受け取るのだからお客として最低限の対応をして欲しいです。 二度と行きたくないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月24日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月25日
-
オススメ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
地元が近いので鎌倉散策した時には必ずずここのお煎餅を買ってました。
半分割りなってる2度漬け煎餅が好きで毎回買います。
お徳な割れせんもあったので何個か購入。
結婚して近くはなくなってしまった為になかなか行くことはなくなりましたが、久し振りに寄ってみました。
コロナで手焼き煎餅があるのかなぁ?!と思いましたが、店員さんに消毒スプレーを手にかけてもらい素手で(海苔が指サイズになってるので海苔を持つ事で手は汚れません)頂きました。
焼きたてはほんのり温かくて醤油の香りがそそり、とても美味しかったです。
なかなか焼きたて煎餅を見る機会がないので、鎌倉行った際には是非オススメです!詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月31日
-
せんべい
パリパリのせんべいには夏休みをつかって、はじめて立ち寄らせていただきました。旅行に行って来ましたし、また行きたいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月16日
しょくもつさん