長崎カステラといえばここでしょ! - カステラ本家福砂屋本店のクチコミ
お宿ツウ sakuraさん 女性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
思案橋近くの歴史情緒あふれる町の一角に白壁の本店があります。ザラメの絶品カステラを買うだけでなく、重厚感ある建物の趣を見るだけでも価値があります。蝙蝠(コウモリ)のトレードマーク看板は必ず見てくださいね。
- 行った時期:2018年10月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月3日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
sakuraさんの他のクチコミ
-
広島駅前ユニバーサルホテル新幹線口右
広島県広島
広島駅のすぐそばで、繁華街やコンビニへも歩いて簡単に行くことができます。やや古めのマンショ...
-
吉宗 本店
長崎県長崎市/居酒屋
茶碗蒸し好きにはたまらない名店です。一人前は、茶わん蒸しと蒸寿司揃のセットで、大きくて量も...
-
日田まぶし千屋
大分県日田市/郷土料理
たれの匂いに誘われて日田では必ず訪れます。日田まぶしは食べきれないほどの量で大満足。お出汁...
-
眼鏡橋
長崎県長崎市/歴史的建造物
ランタンのシーズンは、黄色い提灯で埋め尽くされます。川沿いは美しいオブジェも並び、異国情緒...
カステラ本家福砂屋本店の新着クチコミ
-
美味しいカステラ
福砂屋の53焼カステラを買いました本店はいつでも53焼があるので嬉しいですねいつも利用しています
福砂屋は対応も最高でした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月1日
-
ザラメ無し
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 0.0
年末に久しぶりに買いましたが、ザラメが溶けたのか少ないのか全くなく、がっかりしました。冬に溶けることは考えられず職人か製法が変わっているのか、味気ないカステラでした。。これまで贈答にも渡していましたが、今後は買わないようにします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月8日
-
間違い無し
味が重く濃いのでカステラはここが1番美味しいと思います。好みはいろいろあると思いますので少ないのを購入して食べ比べると良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月26日
-
長崎土産はいつもここと決めてます。
お土産に家族から喜ばれます。カステラだけでなく、最中も美味しくてどちらも購入しています。カステラに付いているシールを集めています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月9日
-
みんな本店
どこも本店とかかげている。
福砂屋はコンパクトで買いやすい。
甘いけど贅沢な味。
買いやすい値段色々あり詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月12日