思案橋の奥のほうにあります - カステラ本家福砂屋本店のクチコミ
nakabaさん 男性/40代
- 家族
周りの雰囲気とは一線を画す建物。
本店としてどっしりとした古い構えです。
中は広くありませんが、帳場の跡など昔ながらの作りがそのまま残されていて、歴史を感じながら落ち着いて買い物をすることができます。
お店の方の接客もとても丁寧で良かったです。
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月4日
- このクチコミは参考になりましたか?7はい
nakabaさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ハレタオーシャンサポート
沖縄県読谷村(中頭郡)/サップ・SUP(スタンドアップパドル)
SUPとシュノーケリングをやりましたが、どちらも経験がなくやる前は不安でしたが 丁寧な説明と...
-
アクアマリンふくしま
福島県いわき市/水族館
単なる水族館と思っていくと大間違い。魚の勉強をしに行く気持ちで行くとハマります。 バックヤ...
-
三崎公園
福島県いわき市/公園・庭園
広くてとても楽しめます。 中でも海に突き出た展望台は高所恐怖症の人は無理かも、というくらい...
-
ネット予約OK
長崎ロープウェイ
長崎県長崎市/ケーブルカー・ロープウェイ
何といっても下から上がっていくときの景色が最高。上から帰るときは空中散歩をしているようで、...
カステラ本家福砂屋本店の新着クチコミ
-
美味しいカステラ
福砂屋の53焼カステラを買いました本店はいつでも53焼があるので嬉しいですねいつも利用しています
福砂屋は対応も最高でした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月1日
-
ザラメ無し
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 0.0
年末に久しぶりに買いましたが、ザラメが溶けたのか少ないのか全くなく、がっかりしました。冬に溶けることは考えられず職人か製法が変わっているのか、味気ないカステラでした。。これまで贈答にも渡していましたが、今後は買わないようにします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月8日
-
間違い無し
味が重く濃いのでカステラはここが1番美味しいと思います。好みはいろいろあると思いますので少ないのを購入して食べ比べると良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月26日
-
長崎土産はいつもここと決めてます。
お土産に家族から喜ばれます。カステラだけでなく、最中も美味しくてどちらも購入しています。カステラに付いているシールを集めています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月9日
-
みんな本店
どこも本店とかかげている。
福砂屋はコンパクトで買いやすい。
甘いけど贅沢な味。
買いやすい値段色々あり詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月12日