カステラ本家福砂屋本店のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全830件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
しっとりふんわりとした生地に、サクサクとした食感のザラメが沢山ついていて、とても美味しいです。手軽に食べられるキューブ型のカステラはお土産等にとてもオススメです。デパート等でも購入できますが、やはり本店ならではの趣がありますので、旅行等の際には寄ると良いと思います。- 行った時期:2018年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
思案橋近くの歴史情緒あふれる町の一角に白壁の本店があります。ザラメの絶品カステラを買うだけでなく、重厚感ある建物の趣を見るだけでも価値があります。蝙蝠(コウモリ)のトレードマーク看板は必ず見てくださいね。- 行った時期:2018年10月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
長崎に行った知人がお土産にくれました。普通のカステラではなく、オランダケーキを。レーズンやくるみが入ったチョコレート風味のカステラ。うん、たまにはこっちもいいけど、やっぱり普通のカステラが抜群においしいと思います。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎の中心街、浜町より少し離れた場所にあります。
カステラを販売している店は複数ありますが、ここは昔ながらの味であり、贈答用ならここをオススメします。- 行った時期:2017年7月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月28日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
贈り物用で購入することが多いです。蝙蝠マークが目印。(蝙蝠は中国の縁起物でもあります。)普通のカステラもおいしいですが、オランダケーキはチョコレートの味わい。手作り最中は皮がパリパリで意外とお勧めです。お店の雰囲気もしゃれてて、贈り物を買いに来たんだなーと改めて感じます。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?3はい