カステラ本家福砂屋本店のクチコミ一覧(46ページ目)
451 - 460件 (全830件中)
-
さくらさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
カステラ本家福砂屋は、とても有名なカステラ屋さんで大変おいしく手土産にも喜ばれます。本店は赴きがあり気品があります。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
文明堂さんと福砂屋さんが有名なカステラ。福砂屋さんはザラメ付きなのに甘すぎず美味しいです。お土産でも喜ばれる品でたまに食べたくなる味です。- 行った時期:2013年7月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
数あるカステラ屋さんのなかで、老舗で美味しいといえば、やはり福砂屋のカステラです。下についているザラメが特徴的なカステラですよ。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
やはり長崎のカステラといえば福砂屋です。フクサヤキューブという小分けされたカステラがあり、お土産に大変喜ばれました。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
場所がわかりにくくて、少し迷うかもしれません。ですが、近くに交番があるので 聞けば教えてくれます。
お店の外観も趣があり、とても古き良き長崎を感じました。お味はもちろん美味しいです。- 行った時期:2012年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
やはりカステラと言えば福砂屋。なかでも、一部の熟練職人しか焼けない、「五三焼」は上品で味も格別です。会社の人へのお土産などにちょうどいい、キューブ型のカステラもあり、いつも東京に帰るときは買って帰ります。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
こちらのカステラは甘さ加減も味も良くいつも福砂屋さんで購入します。
お店も雰囲気もとても良いです。- 行った時期:2012年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月30日
鹿児島ツウ ちいさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
スーパーなどのカステラと比べ物になりません。値段相応の食べる価値あり。お店には入りにくいですが長崎に来た時はいつも買います。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
思案橋近くにお店があり建物が感じ良い。先日 阪急うめだのB1fにお店があるのを発見してさっそく買いました。大阪で買えるとは思っていなかった。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい