第一ゴールドハウス目黒
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第一ゴールドハウス目黒のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 19件 (全19件中)
-
自然ツウ ゼロ式さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
半日コースのわかさぎ釣りで利用しました。
事前に予約をしていても受付の段階で待たされます。受付してからも待たされます。後から予約無しで来たお客さんより後回しにされます。釣りをした後にわかさぎのてんぷらを食べられるようですが、こちらも受付後に散々待たされた挙げ句、結局食べる事は出来ませんでした。
せっかくの休日に初めての釣りを楽しみにして伺った
のですが、スタッフの対応に非常にガッカリしました。
ホームページにのせているサービスを提供出来ないのであれば初めから明記しないで頂きたいです。
時間もお金も無駄にしました。
二度と行きません。- 行った時期:2017年2月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?50はい -
- 家族
ワカサギ釣りの宿泊で利用しました。
夕食をいただきましたが、揚げたてのワカサギの天ぷらがすごく美味しかったです。肉や魚もでましたし、野菜も豊富でしたよ。ごはんはおかわりもできるのでたくさん食べる男性にもオススメかと思います。
部屋は和室でしたが、のんびりできました。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年11月10日
福島ツウ たむたむあたむさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
郷土色豊かなお料理や地元ならではのお土産など多数取り揃えております。第1ゴールドハウス目黒は桧原湖畔、五色沼遊歩道出入口に、第2ゴールドハウスは磐梯山噴火記念館隣りにございます。是非お立ち寄りください。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
会津で有名なソースかつ丼とラーメンを頂きましたがソースかつ丼はボリューム満点でかつにも味が染みてて美味しかったです。
ラーメンは山菜などが入っていて変わったラーメンでしたがこちらもボリュームがあって美味しかったです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
桧原湖のボート乗り場の近くにあり、レストラン・お土産売り場も充実しているので、遊んで食べて買い物してと、満喫させてくれる場所です。- 行った時期:2015年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
職場の仲間と ワカサギ釣りに挑戦しました。道具や餌、指導料等、全て込みで1人4000円だったと思います。 結氷した桧原湖面に小屋を建て、その中で釣りをするのですが、ストーブが焚いてあり快適にワカサギ釣りができます。(小屋まではスノーモービルで送迎してくれます。氷上にトイレもあります。)
釣れたワカサギは ゴールドハウス目黒さんで、天ぷらにしてくれます。 結局は4人で10匹しか釣れませんでしたが、レストランの方が 気の毒がって ワカサギを増量して下さいました(^^;
アツアツの天ぷらが美味しかったですし、数はあまり釣れませんでしたが、とても楽しくて良い思い出になりました。(^^)- 行った時期:2004年12月
- 投稿日:2011年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?3はい