三たてそば長畑庵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三たてそば長畑庵のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全25件中)
-
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
水曜日の11時開店の10分前に到着で4組13人の先客がいました。スムーズに入店、オーダー、そばもすぐに届きました。ツルっとしたのど越しのそばで最高に美味しかったです。食べている最中にぞくぞくと入ってきて食べ終えるころには満席でした。また行きたいです。- 行った時期:2018年10月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
平日月曜日の12時半でしたが、開店からのお客様が丁度引いて、並ぶ事無く入れました。その後13時過ぎに再び満席(ピークを避ける考えは皆同じ) 蕎麦を5合で注文しましたが2人では多かった。。こちらのお蕎麦の特徴は細引きで短い麺打ちです。ツユも薄めです。江戸蕎麦のように濃いツユですするタイプではなく、一口分をツユに浸して汁と合わせて口に流し込む盛岡タイプの食べ方がお勧めです。すするとツユが薄く感じて味わいが半減します。日光産の蕎麦ですが、寒ざらしなのか優しい風味でパンチの効いたゴツさはありませんでした。蕎麦は打ちたてが美味しい訳でないので、午後のほうが締りが良いのかも?です。。- 行った時期:2018年5月21日
- 投稿日:2018年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
開店20分以上前には着いたと思いますが、既に10組以上の方が並ばれてました。
新蕎麦も味わいたいけど、夏にもりそば良いですよね。
連れが3合、私が2合の予定でしたが、5合頼んでシェアした方が50円安いことに気づいたという細かなこと書いてすみません(写真は5合です)
茹で加減が良いと感じました。とっても美味しい。のど越し良いのでつるっと食べちゃいました。大満足。- 行った時期:2017年7月16日
- 投稿日:2017年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然ツウ ゼロ式さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
もりそばが大好きでよく食べますが、数多くの店で食べた中で、個人的にはここが一番美味しいと思います。自宅から遠いので滅多に行けませんが、今回は日光に旅行ついでに久々に食べました。予想はしていましたが、昼前だったせいもあり、非常に混んでいて席に案内されるまで1時間ほど待ちました。1合が一人前ですが、量的にはかなり少ないので大人の男性なら3合はいけるかと思います。私も妻と二人で6合をペロリと平らげました。6合で2800円と、そばにしてはお値段少々高めですが、そば好きな人にはオススメです。- 行った時期:2017年6月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
お昼ごはんにおそばを食べに来ました。人気なお店なようで混んでいました。量が多いですが、美味しいので食べきれました。- 行った時期:2015年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
メニューが非常にシンプルです。天ぷらとかは、ありません。いままで、いただいたそばの中で一番です。蕎麦湯がいいです。ふたりで、5合分いただきました。- 行った時期:2016年11月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい