遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

饅頭処 つかもと周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんの白米千枚田への投稿写真1
    • yosshyさんの白米千枚田への投稿写真2
    • みかりーなさんの白米千枚田への投稿写真3
    • okanさんの白米千枚田への投稿写真4

    白米千枚田

    輪島市白米町/郷土景観

    • 王道

    能登半島地震により、一部被災して全体のイメージは少し変わってしまったけれども、先日久しぶりに千枚田に伺った際には、保存会若しくはボランティアの皆さんが... by 幸ちゃんさん

    海沿いの斜面に広がる1004枚の小さな棚田。農業機械が入れないため、農作業は人の手で行われています。10月中旬から翌3月初旬までは2万5千個の太陽光発電LEDを設置するイルミネーショ...

  • グレチンさんの輪島朝市への投稿写真1
    • グレチンさんの輪島朝市への投稿写真2
    • みかりーなさんの輪島朝市への投稿写真3
    • usaさんの輪島朝市への投稿写真4

    輪島朝市

    輪島市河井町/地域風俗・風習

    • 王道
    3.8 クチコミ872件

    プリンのお店がやってました〜エガラ饅頭を買いました、とても美味しかった、芽吹レストランも美味しかったよ by fumiさん

    輪島市朝市組合という組織になっていて、現在300名を超える組合員がいる。その日によって出る店も場所もまちまちだが,だいたい100軒から250軒ぐらいの店が並ぶ。やはり鮮魚を扱う店...

  • yosshyさんの見付海岸への投稿写真1
    • paonさんの見付海岸への投稿写真2
    • さいたまのひげなべさんの見付海岸への投稿写真3
    • 308777isaさんの見付海岸への投稿写真4

    見付海岸

    珠洲市宝立町鵜飼/海岸景観

    • 王道
    4.0 クチコミ404件

    ちょっと軍艦ぽくはなくなってしまったかもしれませんが、ユニークな島である事に変わりはなく、今もなかなか素敵な眺めです。 by ぶ〜ちゃんさん

    能登のシンボルとして有名な「見附島」が眼前に迫ります。その形が似ていることから、別名「軍艦島」とも呼ばれています。周辺には海水浴場、野営場、レストハウス、のとじ荘などがあ...

  • ネット予約OK
    龍屋の写真1
    • 龍屋の写真2
    • 龍屋の写真3
    • 龍屋の写真4

    龍屋

    穴水町(鳳珠郡)曽福/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、素潜り・スキンダイビング

    4.1 クチコミ10件

    人生2度目のSUP。心配してましたが、お姉さんに色々教えてもらい直ぐに立てて楽しめました。水がまだ冷たく感じたので、ウェットスーツを追加レンタルしました。... by オカヒロさん

    北陸で唯一のJSPA公認SUPスクール。プロの女性SUPインストラクター常住。石川県、能登でSUP施設や飲食店、民宿を完備したアクティビティ施設です。朝日が昇る凪の海は能登、穴水町の...

  • こきりこさんの巌門への投稿写真1
    • ひでちゃんさんの巌門への投稿写真2
    • もりちゃんさんの巌門への投稿写真3
    • よしさんの巌門への投稿写真4

    巌門

    志賀町(羽咋郡)富来牛下/海岸景観

    • 王道
    4.1 クチコミ316件

    ワンコも一緒にいけます! 最高な場所でした。地震で入れない場所もありましたが、 少しずつ復旧に向けて頑張ってほしいです。 応援しています。 by ゆかりさん

    老松が生い茂る岩にぽっかりと空いた穴が特徴。これは、日本海の荒波により長い年月をかけて浸食されたもので、巌門は日本海の波の力強さと、能登の自然の厳しさを象徴する能登金剛の...

  • ネット予約OK
    道の駅 すず塩田村の写真1
    • 道の駅 すず塩田村の写真2
    • 道の駅 すず塩田村の写真3
    • 道の駅 すず塩田村の写真4

    道の駅 すず塩田村

    珠洲市清水町/塩作り

    • 王道
    4.0 クチコミ197件

    入館料は100円ですが、このプランなら1,000円なので、高いなと思っていましたが、1,000円以上の塩とお菓子のお土産がついていて、とてもお得でした! by えりさん

  • TAMさんの禄剛崎への投稿写真1
    • ふーるさんの禄剛崎への投稿写真2
    • BOBさんの禄剛崎への投稿写真3
    • panchanさんの禄剛崎への投稿写真4

    禄剛崎

    珠洲市狼煙町/海岸景観

    • 王道
    4.1 クチコミ241件

    道の駅「狼煙」からかなりの上り坂、友人二人は途中で断念、引き返しました。白亜の灯台がステキです、そして眺望が最高です。能登半島最先端感を何となく感じら... by いざのりさん

    海岸段丘の岬で能登半島の最先端。岬自然歩道が通り、先端には「日本の灯台50選」にも選ばれた白亜の「禄剛埼灯台」が立っています。晴れた日には、遠く立山連峰や佐渡島を望むことが...

  • ネット予約OK
    日本海水産の写真1
    • 日本海水産の写真2
    • 日本海水産の写真3
    • てらさんの日本海水産への投稿写真4

    日本海水産

    穴水町(鳳珠郡)内浦/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.8 クチコミ39件

    今年1月6日に予約をしていたのですが震災により穴水に伺う事ができませんでした。能登半島から多くの患者さん受け入れましたが生活インフラと道路の損傷による不... by しゅうちゃんさん

  • ネット予約OK
    道の駅ころ柿の里しか アクアパーク シ・オンの写真1
    • 道の駅ころ柿の里しか アクアパーク シ・オンの写真2
    • 道の駅ころ柿の里しか アクアパーク シ・オンの写真3
    • 道の駅ころ柿の里しか アクアパーク シ・オンの写真4

    道の駅ころ柿の里しか アクアパーク シ・オン

    志賀町(羽咋郡)末吉/プール、日帰り温泉

    4.0 クチコミ18件

    久しぶりに利用させて頂きました。スタッフの方々が若い方が多く丁寧親切に対応して下さいました。施設も綺麗管理にされていて気持ち良かったです。また利用させ... by ミツナさん

     「アクアパーク シ・オン」は地下1500mから湧き出る石川県の名湯、志賀千古温泉を利用したアクアリゾート施設です。  お風呂は、大浴場・露天風呂・かめ湯・五右衛門風呂があり...

  • カワラさんの道の駅 千枚田ポケットパークへの投稿写真1
    • usaさんの道の駅 千枚田ポケットパークへの投稿写真2
    • ヤッシーさんの道の駅 千枚田ポケットパークへの投稿写真3
    • 308777isaさんの道の駅 千枚田ポケットパークへの投稿写真4

    道の駅 千枚田ポケットパーク

    輪島市白米町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 クチコミ304件

    奥能登で暮らすことの知恵や厳しさを感じさせると共に、素晴らしいライトアップを見せていただいたことに感謝します。 by ヤンマさん

  • 諸星あたるさんの世界一長いベンチへの投稿写真1
    • すみれさんの世界一長いベンチへの投稿写真2
    • マックスさんの世界一長いベンチへの投稿写真3
    • たろちゃんさんの世界一長いベンチへの投稿写真4

    世界一長いベンチ

    志賀町(羽咋郡)富来領家町/その他名所

    • 王道
    3.7 クチコミ344件

    桜貝に惹かれて訪れました。ベンチ改修工事中と事前に情報は得ていましたが、見事にベンチは取り払われ工事をしていました。立ち入り禁止との事でしたが、その下... by イトウさん

    増穂浦海岸にある、全長460.9メートルのとても長いベンチ。  「日本海に沈む夕日を見てほしい」そんな地元住民の思いを受けて、1987(昭和62)年に延べ830人のボランティアの手で組...

  • スピンコさんの珠洲岬(聖域の岬)への投稿写真1
    • maiさんの珠洲岬(聖域の岬)への投稿写真2
    • センポさんの珠洲岬(聖域の岬)への投稿写真3
    • Lagarさんの珠洲岬(聖域の岬)への投稿写真4

    珠洲岬(聖域の岬)

    珠洲市三崎町寺家/展望台・展望施設

    • 王道
    3.1 クチコミ60件

    パワーストーンと云われる白い石を求めて洞窟の一番奥まで(海方面からは入り口?)行きました。皆さん同じ想い、行列ができていました。波が引いた時に石を探し... by いざのりさん

    聖域の岬は714年出雲の国引きの神話にも登場する能登半島最先端の地で、これまで誰も辿り着くことすらできなかった神秘の岬。日本三大パワースポットの一つにも数えられ、国内外の観...

  • yosshyさんの義経の舟隠しへの投稿写真1
    • yosshyさんの義経の舟隠しへの投稿写真2
    • yosshyさんの義経の舟隠しへの投稿写真3
    • kingtutさんの義経の舟隠しへの投稿写真4

    義経の舟隠し

    志賀町(羽咋郡)前浜/海岸景観

    • 王道
    4.1 クチコミ80件

    ヤセの断崖から遊歩道を歩いて訪れることができます。見方によっては北欧のフィヨルドを連想させる場所であり、この地の歴史を重ねることで、より興味を持って観... by ひらりさん

    寿永4年、兄頼朝の厳しい追手から逃れる義経と弁慶らが、奥州へ下る途中、おりからの荒波を避けるため、入江に船を隠したと伝えられている岩場。 細く奥に長い入江で、沖から見えに...

  • しょうこさんの九十九湾への投稿写真1
    • コウスケさんの九十九湾への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの九十九湾への投稿写真3
    • ねこちゃんさんの九十九湾への投稿写真4

    九十九湾

    能登町(鳳珠郡)小木/海岸景観

    • 王道
    4.0 クチコミ51件

    地図でみると小さな規模の地域、、ですが、訪れてびっくり。エメラルドグリーンに輝くリアス式海岸。ここは別世界で、少し大袈裟かもしれませんが、海外にでも来... by うえっちさん

    大小の入江からなるリアス海岸で日本百景の一つに数えられている。東西1km、南北1.5kmの小さな湾だが、海岸線は13kmに及び、屈折が多く、入り江が九十九を数えるとして九十九湾の名が...

  • mituさんの松尾神社への投稿写真1
    • じんちゃんさんの松尾神社への投稿写真2
    • JOEさんの松尾神社への投稿写真3
    • カレンさんの松尾神社への投稿写真4

    松尾神社

    志賀町(羽咋郡)町居/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 クチコミ210件

    地元の人に愛されているすてきなお寺ですよ(^.^)おすすめですね。なごやかな時間がすぎました。おすすめ by けんけんさん

    834(承和元)年、松尾神社は山城国松神社より勧請(かんじょう)されたと伝えられる。  祭神は、大山咋命(おおやまくいのみこと)、玉依比賣命(たまよりひめのみこと)を祭り、...

  • ひでちゃんさんのヤセの断崖への投稿写真1
    • yosshyさんのヤセの断崖への投稿写真2
    • yosshyさんのヤセの断崖への投稿写真3
    • わっかさんのヤセの断崖への投稿写真4

    ヤセの断崖

    志賀町(羽咋郡)笹波/海岸景観

    • 王道
    3.8 クチコミ163件

    日本海と荒々しい岩礁のロケーションはどこをカメラで写しても絵になりますね。数台分の駐車場があるため車も停めやすく、このエリアでは時間が許せば行くべきス... by ひらりさん

    松本清張「ゼロの焦点」の舞台となった。高さ35mの断崖絶壁。 名前の由来は、土地が痩せていて作物が作れないとの説やその先端に立って海面を見下ろすと身も痩せる思いがするという...

  • ネット予約OK
    橋本栗園の写真1
    • 橋本栗園の写真2
    • 橋本栗園の写真3
    • 橋本栗園の写真4

    橋本栗園

    穴水町(鳳珠郡)前波/その他果物・野菜狩り

    4.4 クチコミ7件

    栗がめちゃくちゃ大きくて そして甘い!安い!!! 蜘蛛の巣少ない!です。 一番嬉しかったのは お母さんの人柄です。 どんなに商品が良くても 接客、人柄... by Mikuさん

  • ちょこさんの白山神社への投稿写真1
    • JOEさんの白山神社への投稿写真2
    • カレンさんの白山神社への投稿写真3
    • テツワンさんの白山神社への投稿写真4

    白山神社

    珠洲市宝立町春日野/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 クチコミ211件

    空気がとてもすんでいてきれいでしたね(^.^)気分転換にはさいこうでしたよ。また行きたいですね^_^ by けんけんさん

    本殿は国の重要文化財に指定されており,同時に重要美術品認定の木造獅子頭を所蔵している。 文化財 国指定重要文化財 本殿 創建年代 1648?1652

  • ネット予約OK
    石川県輪島漆芸美術館の写真1
    • 石川県輪島漆芸美術館の写真2
    • 石川県輪島漆芸美術館の写真3
    • 石川県輪島漆芸美術館の写真4

    石川県輪島漆芸美術館

    輪島市水守町/漆工芸、箸作り、伝統工芸

    • 王道
    4.3 クチコミ52件

    輪島の職人さん達が5年かけて作り上げた大型地球儀です ただ見るだけでも素晴らしい物ですが、製造過程などの展示や映像をみると感動が倍増します 展示期間が... by モコさん

    日本でも数少ない漆芸専門の美術館。外観は奈良の正倉院をおもわせる造り。人間国宝、芸術院会員の作品をはじめ、アジアの漆芸も堪能できます。 漆芸は日本が世界に誇る優れた工芸の...

  • 国民宿舎 能登やなぎだ荘の写真1
    • 国民宿舎 能登やなぎだ荘の写真2
    • 国民宿舎 能登やなぎだ荘の写真3
    • 国民宿舎 能登やなぎだ荘の写真4

    国民宿舎 能登やなぎだ荘

    能登町(鳳珠郡)柳田/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    4.5 クチコミ19件

    日帰り入浴とセットで午前中に利用 日帰り入浴している人もいた 能登豚生姜焼き定食は肉も柔らかく大きく美味しかった 他の定食も美味しそうだった by ひでさん

    能登半島のほぼ中央に位置する旧柳田村にあり、昭和49年 北陸随一の泉質といわれる芒硝泉が湧き、 国民宿舎の能登やなぎだ荘や老人福祉センターに配湯されている。 柳田村はふれあ...

  • ネット予約OK
    奥能登ダイビングサービスの写真1
    • 奥能登ダイビングサービスの写真2
    • 奥能登ダイビングサービスの写真3
    • 奥能登ダイビングサービスの写真4

    奥能登ダイビングサービス

    珠洲市飯田町/スキューバダイビング

    5.0 クチコミ2件

    ダイビング最高です。インストラクターの方も優しく、楽しめました。撮影した動画も頂けたのも良かった。また行きたいな。 by のりさん

  • ねぶた温泉 海游 能登の庄の写真1
    • ねぶた温泉 海游 能登の庄の写真2
    • ねぶた温泉 海游 能登の庄の写真3
    • ねぶた温泉 海游 能登の庄の写真4

    ねぶた温泉 海游 能登の庄

    輪島市大野町/日帰り温泉

    • 王道
    • カップル
    4.4 クチコミ46件

    2021年9月頃、テレビ「旅サラダ」でアワビづくしコースを放映していました。ぜひ食べたいと思い調べたところアワビのシーズンは7月〜8月ということで、2... by キムチャンさん

    輪島市街の東方4km,日本海を前にした高洲山北西麓にある温泉。高洲山からは日本海に浮かぶ七ツ島,舳倉島,南に遠くそびえる立山,白山の展望がよい。他に白米千枚田が近くにある。

  • ネット予約OK
    大本山總持寺祖院の写真1
    • 大本山總持寺祖院の写真2
    • ひでちゃんさんの大本山總持寺祖院への投稿写真3
    • こきりこさんの大本山總持寺祖院への投稿写真4

    大本山總持寺祖院

    輪島市門前町門前/その他伝統文化

    • 王道
    4.0 クチコミ84件

    諸嶽山總持寺祖院はかつての曹洞宗大本山「總持寺」。創建は1321年(元享元年)、1898年(明治31年)全山焼失を機に、1911年(明治44年)横浜鶴見へ移転遷祖。以... by Shotaさん

    元享元年(1321年)瑩山紹瑾(けいざんじょうきん)によって開創された。「曹洞出世之道場」として栄えたが、明治31年(1898年)の大火で境内焼失。本山は43年横浜市鶴見に移り、總持寺は祖...

  • JOEさんの住吉神社への投稿写真1
    • じんちゃんさんの住吉神社への投稿写真2
    • カレンさんの住吉神社への投稿写真3
    • 坊ちゃんさんの住吉神社への投稿写真4

    住吉神社

    輪島市鳳至町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 クチコミ240件

    有名ないろは橋をわたりました(^_^)すごくのどかで気持ちよかったですよ。また行きたいですね、おすすめ by けんけんさん

    本殿は市指定文化財。社宝に住吉文庫2,000点あり。 創建年代 1815

  • ネット予約OK
    おりひめさんの不動滝への投稿写真1
    • やまっつさんの不動滝への投稿写真2
    • こきりこさんの不動滝への投稿写真3
    • おりひめさんの不動滝への投稿写真4

    不動滝

    中能登町(鹿島郡)井田/町めぐり・食べ歩き、史跡・名所巡り、その他レジャー・体験

    • 王道
    3.9 クチコミ23件

    あいにくの天気でしたが、ガイドの方に丁寧に案内してもらって、思う存分満喫することができました! 滝に打たれている間、すーっと落ち着いて、水が冷たいんだ... by ひろさん

    古くから修験者の行場として知られており、町指定名勝となっている。毎年、7月5日に滝開き行事が行われ、滝壺法要と水行を行う僧侶を見学に、近隣から多くの観光客が訪れる。

  • ネット予約OK
    ponちゃんさんの輪島工房長屋への投稿写真1
    • BOBさんの輪島工房長屋への投稿写真2
    • BOBさんの輪島工房長屋への投稿写真3
    • ジャンさんの輪島工房長屋への投稿写真4

    輪島工房長屋

    輪島市河井町/箸作り、その他レジャー・体験

    • 王道
    4.1 クチコミ36件

    9歳の子供から、そのおばあちゃんまで一緒に 気軽に楽しく学びながら、好きなだけ 作らせてもらえました! 初心者でも親切に、わかりやすく、優しい先生です... by とうないさん

    輪島塗の各工程を見る・聞く事の出来る施設。蒔絵や沈金等の加飾体験も出来る。

  • フルスピードさんの五色ヶ浜海水浴場への投稿写真1
    • 五色ヶ浜海水浴場の写真2

    五色ヶ浜海水浴場

    能登町(鳳珠郡)新保/ビーチ・海水浴場

    4.3 クチコミ11件

    平日だったのでとても静かで楽しめました。ブイと岩場に囲まれていて、深さもそんなにないので低学年くらいまでの子どもにはぴったりの海水浴場でした。監視の方... by なつさん

    波が穏やかな砂浜で、透明度が高く1日のうちに砂が5色に変わることから、この浜の名前がつきました。 開設 7月16日?8月14日 夏 その他 トイレ1 その他 更衣室1 その他 シャワ...

  • poporonさんの道の駅 とぎ海街道への投稿写真1
    • 甘辛熊さんの道の駅 とぎ海街道への投稿写真2
    • ちゃたろうさんの道の駅 とぎ海街道への投稿写真3
    • ねこちゃんさんの道の駅 とぎ海街道への投稿写真4

    道の駅 とぎ海街道

    志賀町(羽咋郡)富来領家町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 クチコミ30件

    家族4人で志賀のコテージに泊まり翌日は輪島方面へ。出発まえにこちらの道の駅とトイレを利用させて頂きました。その30分後輪島への道中、携帯が無いことに顔面... by まーちゃんさん

    伝承ホールでは、志賀町・富来の八朔祭りにまつわるキリコを展示しています。 また、展示ホールでは志賀町・富来ならではの愛らしい三十六歌仙貝の貝細工がディスプレイされています...

  • sklfhさんの荒木ケ丘展望台への投稿写真1
    • ゆみぶさんの荒木ケ丘展望台への投稿写真2

    荒木ケ丘展望台

    志賀町(羽咋郡)富来地頭町/展望台・展望施設

    4.5 クチコミ4件

    荒木ケ丘展望台からの眺めは素晴らしく、遠くの方まで綺麗な景色がよく見えてちょっと感動しました。行ってよかったです。 by チョロさん

    標高100mで,富来湾・富来市街地のよき展望地。 【料金】 無料

  • くまもんさんの石川県柳田星の観察館「満天星」への投稿写真1
    • 石川県柳田星の観察館「満天星」の写真2
    • 石川県柳田星の観察館「満天星」の写真3
    • 石川県柳田星の観察館「満天星」の写真4

    石川県柳田星の観察館「満天星」

    能登町(鳳珠郡)上町/プラネタリウム、展望台・展望施設

    4.6 クチコミ8件

    ペルセウス流星群が一番見えるという日(8/12)のイベントに参加しました。 イベントだったので、特別に、天体望遠鏡で土星も見せてもらいました。 また、夏だ... by ジャスミンさん

    約10万坪の柳田村植物公園内にある、柳田星の観察館・満天星。天体ドームには口径60cm、集光力が人間の7300倍という大望遠鏡があり、昼間でも見える星がある。また、100人収容...

(C) Recruit Co., Ltd.