大学いも 千葉屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大学いも 千葉屋のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全281件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
ここの大学いもは愛してやまない味です。いつ来ても期待を裏切らない味で、芋の良さを上品に引き立てる大学いもに出会えます。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
サツマイモを薄くスライスして油で揚げて
蜜をかけてあります。カリカリがクセになります。値段が大学芋と同じです。
私は平日の午前中行きましたが全くお客さんは
いませんでした。揚げたてだったのか温かでした。大学芋も買ったけどひとつが大きいです。
切揚げの方が好みです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
浅草の浅草寺の先にある大学いもの専門店が千葉屋になります。ホクホクの大学いもはおやつに最適です。お土産にも喜ばれます。- 行った時期:2015年12月15日
- 投稿日:2016年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
浅草土産は色々ありますが、家飲みパーティにお呼ばれした際にはこちらの大学芋をお土産として持参すると大変喜ばれます。子供の頃から慣れ親しんだ懐かしい素朴な味付けで蜜がとっても美味しいです。冷えても美味しい大学芋はここ以外ではまだ食べたことがありません。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
常に2種類の大学芋があります。やっぱり高い方が美味しかったです。たれを多めに入れてくれるので、余ったら料理に使っています。- 行った時期:2016年3月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
300グラムで、8切れで確か550円くらいでした。お芋自体の甘くて、ほっくほっくでした。買ったときは温かかったけど家に持って帰って冷めてたけど、カリカリ感がなくなると嫌なので、温めずに食べましたが、美味しかったです。今度は買ってすぐのを食べてみたい!!- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
昔からよく買ってます
さつま芋好きの人には 外せない店です
冷めても美味しいですが
やはり出来たてを食べるのが一番です- 行った時期:2015年12月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
浅草へ行った際には、必ず買って帰ってきます。大学芋が美味しいのはもちろんのこと、余ったたれをバニラアイスにかけてもGood!- 行った時期:2016年1月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい