そば処庄司屋 山形本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そば処庄司屋 山形本店のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全164件中)
-
昼1時過ぎでしたので駐車場も空いており、又今回は、並ばずにお店にはいれ助かりました。お蕎麦は、本当に美味しかったです。帰りお店の前で写真をとっていたら、お店の方がでて来てくれて、写真を撮ってくれました。
- 行った時期:2013年9月19日
- 投稿日:2013年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
山形名物板そばを始めて頂きました。
コシの強さにビックリしました。普通の蕎麦より細いのにあんなに堅いのは初めてです。
また、私が一番気に入ったのはそば茶です!
香ばしく、後味に若干の甘み、、、緑茶のような渋みはなく咽喉越しもさらっとしていてとても美味しかったです!
とくに女性は好きだと思います。
蕎麦のおいしさだけではなく、お店の佇まいも和で趣がありリラックスして頂く事が出来ました!
山形に来たら是非足を運んで欲しい場所です!- 行った時期:2013年5月25日
- 投稿日:2013年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
カーナビの検索で偶然立ち寄ったお蕎麦屋さん。あとで調べてみると地元の名店でした。子供がそば好きなので、更科、田舎の合わせ板、麦きり板を注文し、家族4人で美味しく頂きました。以前、鶴岡で麦きりを食べたことがあるのですが、ここは太めでコシが強い感じがしました。薬味の納豆も意外に合い美味しかったです。そばも歯ごたえがあり、楽しむことができました。
- 行った時期:2013年3月16日
- 投稿日:2013年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
確かにお店の風情等 も創業古いだけあって風格はあります。が 口コミの様な山形一、東京から 庄司屋さんにだけ来る…云々という気持ちにはなりませんでした。蕎麦自体も同じ注文の物でも 乾いている盛りもあれば ほどよく水切りされて美味のものもあり むらがある様に思います。こちらに 来れば 訪れたいとは、思いますが…
- 行った時期:2013年1月2日
- 投稿日:2013年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
前日とても並んでいて駐車場も満杯で仕方なく諦め次の日予約してリベンジ致しました。
やはりけっこう並んでる人がいましたが予約したおかげで入る事が出来ました。
こしのつよいお蕎麦とサクサクの天ぷらがとても美味しかった。- 行った時期:2011年11月25日
- 投稿日:2012年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
夫婦で板蕎麦¥1,400、天ざる¥1,600を頂きました。板蕎麦はざる2枚分。二人ともおなか一杯になりました。(カードは使えません。)そばの風味がふんわりと感じられ美味。店内も落ち着きがあり、満足できました。
お土産に蕎麦の種が入った小袋を頂きました。白い花咲かせてみます。- 行った時期:2012年8月12日
- 投稿日:2012年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
あいざる板天を食べました。そばはしっかりとしたこしがあり、つゆは濃すぎないちょうどよい感じでした。天ぷらは海老が二本もあってしかも弾力しっかり。自分的には椎茸天ぷらがいい味だしていました。待ち時間もちょうどよく山形に来て良かったなぁと思う一膳でした。
- 行った時期:2012年7月28日
- 投稿日:2012年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
美味しい蕎麦が食べたくなり、ネットで調べて行きました。
創業が古く、種類も豊富でした。蕎麦もとても旨く感じました。
時間と金と、家内の休みが合えば、惜しみなく山形へ食べに出かけてますが
今の所、庄司屋が一番です。- 行った時期:2002年10月10日
- 投稿日:2012年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お昼時に「天ざる」を注文しました。老舗という評判通りのお店でした。店内には活気があり、様々な客層の方を見かけました。のどごし、香りもよく十分におそばを楽しませて頂きました。揚げたての天ぷらがうまくて、たまりませんでした!また立ち寄りたいお店です。
- 行った時期:2012年2月25日
- 投稿日:2012年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい