三七十鮨
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三七十鮨のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全71件中)
-
- 一人
海の幸をたくさん使っている料理を味わうことができるお店となっていますよ、好みの人はしっかり味わっておきましょうね。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
おすすめされたのでちらし寿司を食べにいきました。新鮮な魚とふっくらと炊いた酢飯がとてもよくあっていてコストパフォーマンスも良かったです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
海老2匹がのった海鮮丼は、香住の海を凝縮しています。
ぜひ、皆さんも一度ご賞味ください。うますぎです。- 行った時期:2018年7月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月10日
うさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
家族で温泉旅行をした際に立ち寄りました。新鮮なネタのお寿司やカニ料理をいただき、とても贅沢な時間を過ごすことができました。記念日や旅行など、特別な日におすすめです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
たまには回らないお寿司を!と食べにいきました!のどぐろの炙りをポン酢で食べたのですが、溶けました!! おまかせ握り…どれも脂がのっていておいしかった。お茶でさえもおいしかった。値段ははりますが、ごほうびにまた行きたいです!- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月22日
ムーミンさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
このお店では、のどぐろの握りと味噌汁が頂けるのですが、のどぐろが入っているメニューは限られていて特上にぎりの中に1貫ついていました。この特上にぎりは2千円台でした。
日曜日でしたが、のどぐろの握りは三七十鮨でしか頂けないと知ったと思われる観光客がお店の外まで並んでいるので、私たちは13時半に行きましたが外で並び14時半でも外で並ばれている方がいました。
私たちの2組後のお客さんでのどぐろが売り切れました。
のどぐろ以外の魚もおいしかったです。お手頃な海鮮丼もあり価格は良心的だと思います。- 行った時期:2017年11月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ノドグロが入った「おまかせ握り」と「ノドグロ汁」が絶品。 香住または城崎温泉へ行く際は必ず立ち寄るべきお泣く子も黙るミシュランガイド掲載店です。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい