元祖 田丸屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖 田丸屋のクチコミ一覧(28ページ目)
271 - 280件 (全308件中)
-
田丸屋ホントに美味しかった!!
店の構えもすごかったし、味も間違いなく美味しいです!
お昼しか営業していないのに、あの旅館のような店構え…納得です。
あまりに美味しくて、おみやげうどんも田丸屋で買いました。
楽しみです!!- 行った時期:2011年7月16日
- 投稿日:2011年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
外観を見るとそんなに広い感じはしなかったのですが、
中に入ると大きな玄関と広いお部屋と豪華さにびっくりしました。
初めての水沢うどんでしたが、柔らかいけどコシがありおいしかったです。
2歳の子供も美味しいとたくさん食べていました。
醤油と胡麻だれの2種類を堪能できました。
偶然ですが、赤ちゃん連れのご家族3家族と一緒になりました。- 行った時期:2011年7月6日
- 投稿日:2011年7月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
味もよく、料金も程ほどで、この辺を通るときはよく行きます。
入り口が喫煙所になっていて、タバコを吸っている人が沢山いて煙いのが毎回嫌です。
今日は冷たいうどんを食べてお土産とお中元を買って帰りました。- 行った時期:2011年6月30日
- 投稿日:2011年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
三楽御膳の二色汁をいただきました。うどんがつるつるでコシが強く美味しかったです。ごまのおつゆとしょうゆのおつゆ、両方食べれてよかったです。山菜などの小鉢も美味しく、天ぷらもかきあげ、えび、まいたけと三種類出てボリューム的にも満足です。店員さんもてきぱきしていて感じがよかったです。旅先でご当地の美味しいものが食べれるのはとても嬉しいので、値段的にも満足です。
- 行った時期:2011年6月25日
- 投稿日:2011年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
かけうどんともりうどん(一番安かった)を1杯づつ頼んで1,800円くらいだったと思います。麺はそこそこコシもあり美味しかったです。うどん好きでよく香川県へ讃岐うどんを食べに行きますが、讃岐では1,000円もしないと思います。うどんの事よりも『関東の人はいつもこんなに高いうどんを食べているんだろうか?』の疑問が気になってしまいました・・・
- 行った時期:2011年5月22日
- 投稿日:2011年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
伊香保の温泉に行く途中や帰りに初めて水沢うどんを食べる方にはお勧めです。
風格ある店内でスタンダードな水沢うどんを楽しめます。- 行った時期:2011年4月29日
- 投稿日:2011年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
かなりコシがあり、私的には美味しいおうどんでした。ただ、このお店は他店と比較すると値段が高めだと思います。おうどん+天婦羅3種と山菜の付け合わせで1,600円ほど。ボリュームと値段は比例してないかなぁと思います。
- 行った時期:2011年3月20日
- 投稿日:2011年3月21日
マルコさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
雰囲気のいいテーブル席と広いお座敷の畳席がありました。赤ちゃん連れだったのでお座敷に案内してもらえました。平日遅いお昼だったのですんなり案内してもらえて注文したうどんもそんなに待ちませんでした。ツルツルっと喉越しのいい麺にサクサクの天ぷら三種類美味しかったです。赤ちゃんを座布団に寝かせてゆっくり食事出来ました。また行きたいです。
- 行った時期:2011年2月21日
- 投稿日:2011年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい