元祖 田丸屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖 田丸屋のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全308件中)
-
坂東十六番札所 水澤寺の門前に並ぶうどんの名店。最も水澤寺に近いのがこの田丸屋です。創業天正十年(1582年)と言われております。ちょうど本能寺の変が起きた年、戦国時代の真っ只中の創業です。
休日だったため大勢の客で賑わっていましたが、店内は広くすんなりと入れました。
釜上げうどんを注文しましたが、水沢山から湧き出る清水で打ったうどんはさわやかでつるつるです。のどごしも抜群。文句なしにうまいです。
またつまみに頼んだしんこ餅も美味しかったです。上新粉を独特の形にひねったものにたれをかけたものですが、これもいけます。
また行きたくなるお店です。- 行った時期:2004年10月3日
- 投稿日:2011年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
釜あげうどん(温麺)はこしがなく箸ですくうと切れてしまうほど柔らかい…たまたま運が悪かったのか、そういうものなのか。
ざるうどんはこしがあって美味しかったです。- 行った時期:2011年1月26日
- 投稿日:2011年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
もりうどん+天ぷらを食べました。
味音痴な私ですが、とても美味しかったです。
お店の雰囲気がとても良く落ち着いて食べれました。- 行った時期:2011年1月4日
- 投稿日:2011年1月8日
まさあきさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
水沢観音の帰りに絶対うどんを食べようと思っていました。かなり周りには似た店舗があり迷いましたが店舗の雰囲気が大変良かったので田丸屋さんに決めました。三種類の胡麻ダレが付いてくるうどんを注文しましたが、これがまたうまい!!風味、味ともに個性があり是非とも皆さんに食べて貰いたいと思います。
- 行った時期:2010年12月11日
- 投稿日:2010年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
元祖田丸屋で三楽御膳二色汁とおしんこ餅を注文。
三楽御膳二色汁はボリューム満点で男性でも満腹になると思います。
盛り付けもきれいで食欲がわきます。
おしんこ餅はうどんのかたまりにみたらしだれをからませた感じ。
餅の食感とはちがうけど、けっこうおいしいです。- 行った時期:2010年1月
- 投稿日:2010年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
とても美味しかったです。美味しかったのでお土産にも買いました。残念なのが、注文を取るのが遅いし、後から来たお客さんの注文が先だったことです。何度かオーダーを頼んだのに。味は☆5ですが、その他が…って感じでした。
- 行った時期:2010年11月23日
- 投稿日:2010年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
いつ来ても店内全体的にとても清潔感があり、お客様が多いのにゆったりと食事できる店。もちろんうどん・天ぷらの味も抜群!こんなに美味しいうどんに初めて出会ったと感じたのが唯一田丸屋さんです。ただ、普通盛りは量が少ないのが残念。あとゴマつゆはもう少し甘くても嬉しいかな。
- 行った時期:2010年9月13日
- 投稿日:2010年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
美味しかった!!!
喉越しの良い麺と、ごまだれの付け汁が美味しかったです。
舞茸の天ぷらもサクサクで美味しかったです。- 行った時期:2010年9月2日
- 投稿日:2010年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい