叶匠壽庵寿長生の郷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
叶匠壽庵寿長生の郷のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全112件中)
-
- 友達同士
あんみつをいただきました。あんずが入っていて、抹茶寒天の緑にオレンジのあんずなど、とても色鮮やかで美味しかったです- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
日光の天然氷 四代目徳次郎の氷を使ったかき氷が食べられます。宇治抹茶の蜜に大納言の小豆餡、白玉が入っていて、とても美味しかったです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
JRの石山駅から無料の送迎バスが出ています。全国の百貨店で展開している叶匠壽庵のお店で、こちらではかき氷が食べられます。どれだけ食べても頭が痛くならない美味しいかき氷でした。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鴨つけ汁蕎麦雑炊セットをいただきました。鴨鍋にそばがついたセットで、いっしょについている小鉢も美味しく、鴨も分厚かったです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
叶匠壽庵寿といえば、和菓子が有名だと思うのですが、こちらではお食事メニューが楽しめます。鴨つけそばがとても美味しかったです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
最近ではテレビなどでもよく紹介されていて、有名なお店です。あもという和菓子がおすすめです。ほどよい甘さの小豆がとても美味しい。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
あもと言うお菓子で有名な和菓子屋さん。大納言小豆のを寒天で固めて求肥を閉じ込めた棹菓子。きんつば?村雨?寒天のようなお菓子ですね。小豆だけでなく。求肥が入っているので、もっちり、あっさりします。本店では食事。茶室もあり、ゆっくり出来ます。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
こちらは和菓子がとても美味しいのですが、そのなかでもあもは絶品です。
つぶあんの中にはおもちが隠れており、ぺろっと食べれてしまいます。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい