遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

叶匠壽庵寿長生の郷のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全112件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 和菓子好きな両親に

    4.0
    • カップル・夫婦

    美味しいお茶と和菓子と頂きました。お土産にも色々お菓子を買いました。ちょっとしたカフェのようになっています。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2016年10月5日

    ちまこさん

    グルメツウ ちまこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 最高!

    5.0
    • 家族

    母の誘いで行って来ました。食事はもちろん、お庭もすごくて視覚も味覚もお腹いっぱいでした。駅からバスもでていてとてもべんりでした。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年9月16日

    ちいさん

    グルメツウ ちいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 叶匠壽庵寿長生の郷

    5.0
    • カップル・夫婦

    寿長生懐石プラン 6000円をいただきました。竹をつかった器や盛り付けなどが涼しさを感じさせてくれます。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月7日

    ホワイトさん

    グルメツウ ホワイトさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 梅林が見事な「寿長生の郷」ですが、四季折々の風景と味が楽しめます

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    梅林で有名な寿長生の郷ですが、この時は「梅まつり」開催中ではありましたが、まだ、5分咲き程度で何か拍子ぬけでした。梅見はほどほどに、甘味処囲炉裏茶屋でぜんざいを食べました。郷の中はとても広く古民家風の建物でのおもてなしや、催し物もされています。この時は雛人形が沢山展示されていました。
    • 行った時期:2013年3月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月7日
    キヨさんの叶匠壽庵寿長生の郷への投稿写真1
    • キヨさんの叶匠壽庵寿長生の郷への投稿写真2
    • キヨさんの叶匠壽庵寿長生の郷への投稿写真3

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい

    4.0
    • 友達同士

    叶匠壽庵寿長生の郷でお茶にしました。けっこうなお菓子をいただきました。とても美味しいお茶でよかったです。
    • 行った時期:2015年8月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年8月10日

    すさんにさん

    自然ツウ すさんにさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 今後に期待

    3.0
    • カップル・夫婦

    とても広い敷地でイベントなどが開催されていました。全体的にまだ少し淋しいかんじがしますが、今後に期待です。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年7月28日

    かなさん

    グルメツウ かなさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 滋賀名物

    4.0
    • 家族

    いろいろなデパートに出ているお店ですが、本拠地は滋賀県です。お菓子だけでなくいろいろな滋賀県名物が購入出来ます!
    • 行った時期:2015年7月
    • 投稿日:2016年7月17日

    よ☆よさん

    滋賀ツウ よ☆よさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 梅は見事!

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    丁度、梅まつりが開催され、ピッタリの時期でした。香りよくたくさん咲いていました。
    駐車代¥1000払うと¥1000ギフト券が頂けるシステムは面白い。この券で商品を試そうという気になる上手い商法!どれも美味しいから問題ない。ただ、ここでお茶するにはスペースが狭いのか?待ち時間が長く不適。そこが残念でした。持ち帰りで良いのかな。
    • 行った時期:2016年3月5日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年3月8日

    ののみさん

    温泉ツウ ののみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 「ふるさと」という響きが似合う場所

    5.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    石山駅北口から、無料のシャトルバスが出ていますが、10時〜二時間おき。
    でも、立派な観光バスなので、のり心地はよく、30分ほどの道程も小旅行気分でした。渓谷の中をどんどん山の中へ入ります。

    到着すると、総合案内所で、地図を下さり、お茶と一口の和菓子のおもてなしがありました。
    「ようこそおいでくださいました」という郷の方々の言葉使いが温かかったです。

    二月末でしたので、梅にはまだ早く、蕾の状態でしたが、枝の美しさと、ガクの赤、蕾のピンクのコントラストが何ともかわいらしく、心がいやされました。敷地は広大で、歩きやすい靴がおすすめです。

    和菓子目当ての人が多いのか、こちらでしか購入できない限定菓子は、11時で売り切れでした。早く訪れたほうがよさそうです。
    江戸時代のお雛様が品よく飾られ、もてなしの姿勢が随所に感じられました。

    敷地内は予約制のお料理を食べる店舗の他、当日ふらりと行き庶民的な値段で食べられるお蕎麦もあり梅林の最盛期には、露店もでます。150円のみたらし団子とイノシシ汁おいしかったです。
    忙しい日常を離れ、また季節を感じに行きたいと思います。
    • 行った時期:2016年2月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年3月1日

    maimilさん

    滋賀ツウ maimilさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初めての訪問

    4.0
    • カップル・夫婦

    よく前を通っていたのですが、中に入ったのは今回が初めてです。嫁にお正月のお菓子を買いに行きたいとリクエストあり訪問しました。
    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2016年1月18日

    トヨさん

    グルメツウ トヨさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

叶匠壽庵寿長生の郷のクチコミ・写真を投稿する

叶匠壽庵寿長生の郷周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    まゆりんさんの大津温泉おふろcafeびわこ座への投稿写真1

    叶匠壽庵寿長生の郷からの目安距離
    約10.5km

    大津温泉おふろcafeびわこ座

    大津市月輪/日帰り温泉

    • 王道
    4.2 70件

    ラドン温泉、めちゃくちゃ温まって、疲れも取れます。露天風呂の温度がちょうど良くて好きです。...by なおさん

  • ふじさんの石山寺への投稿写真1

    叶匠壽庵寿長生の郷からの目安距離
    約7.1km

    石山寺

    大津市石山寺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 608件

    東大寺門越しに桜が見え心わくわく。 先ず、幸運を願いくぐり岩を抜け、順路の階段は上がらず、...by よっこさん

  • ネット予約OK
    ラフウェイクボーダーズの写真1

    叶匠壽庵寿長生の郷からの目安距離
    約22.0km

    ラフウェイクボーダーズ

    大津市雄琴/ウェイクボード・ウェイクサーフィン

    • 王道
    4.9 43件

    8月28日の12時からの枠で友人と2人で体験させていただきました!台風前だったので数日前に連絡し...by アボカドちゃんさん

  • ぎむれっとさんの三井寺(園城寺)への投稿写真1

    叶匠壽庵寿長生の郷からの目安距離
    約14.1km

    三井寺(園城寺)

    大津市小関町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 176件

    広大な敷地を巡るのは結構大変だったけど最終地点の御本尊がある場所からの眺めが絶景で感動!願...by ペコちゃんさん

叶匠壽庵寿長生の郷周辺で開催されるイベント

  • 比叡の大護摩の写真1

    叶匠壽庵寿長生の郷からの目安距離
    約20.4km

    比叡の大護摩

    大津市坂本本町

    2025年05月24日〜25日

    0.0 0件

    千日回峰行者(せんにちかいほうぎょうじゃ)の大阿闍梨(だいあじゃり)御導師のもと、世界平和...

  • 近江神宮・流鏑馬の写真1

    叶匠壽庵寿長生の郷からの目安距離
    約16.1km

    近江神宮・流鏑馬

    大津市神宮町

    2025年06月01日

    0.0 0件

    近江神宮の200m余りの参道に、約40m間隔で、3つの的を置いた馬場が設けられ、鎧に直垂(ひたたれ...

  • 青鬼祭の写真1

    叶匠壽庵寿長生の郷からの目安距離
    約7.1km

    青鬼祭

    大津市石山寺

    2025年05月17日

    0.0 0件

    石山寺の学僧、朗澄律師が自分の死後は鬼となって仏法を守護すると誓ったことにちなむ法要が、毎...

  • あお若葉の競演の写真1

    叶匠壽庵寿長生の郷からの目安距離
    約7.1km

    あお若葉の競演

    大津市石山寺

    2025年04月26日〜2025年05月18日

    0.0 0件

    紫式部ゆかりの花の寺「石山寺」と、近江大津京ゆかりの古刹「三井寺」で、「あおの若葉の競演」...

叶匠壽庵寿長生の郷周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.