亀の井別荘 茶房 天井棧敷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
亀の井別荘 茶房 天井棧敷
所在地を確認する


桟敷席から見た店内。時を忘れてくつろげる

大きな木のテーブルを囲んだ人気席
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
亀の井別荘 茶房 天井棧敷について
江戸末期の造り酒屋の屋根裏を改造した店内は、静かで味わい深い。木のテーブルを囲んだソファ、窓辺のイス、2階部分に当たる通称「桟敷席」の書棚のある空間。座る場所によって趣が違うので、自分のお気に入りの場所を見つけたい。オリジナル焙煎の香り高いコーヒーを飲みながらつい長居してしまいそう。
自分だけの特等席を見つけたくなる空間
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜22時(LO21時30分) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上2633-1 地図 |
交通アクセス | (1)電車:JR久大本線由布院駅よりタクシー5分 車:大分道湯布院ICより金鱗湖方面へ15分 |
平均予算 |
|
亀の井別荘 茶房 天井棧敷のクチコミ
-
シトラさんの茶房 天井棧敷のクチコミ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
趣きがあって、すごくステキなカフェです!
近ければ毎日通ってしまいそうです。
とにかく中の雰囲気が独特です。
古いたたずまいなんですがオシャレで、心地良く流れるJAZZがまたイイです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月21日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
外せない場所
食事したno(*'b'*)d開店前から並んで訪問しました。f(^▽^)/w思っていたよりもずっっと、濃厚になっていてとてもとてもおいしくいただくことができました。sヽ(*^^*)ノqまだの方是非一度行ってみて下さいぃ。t∩(´∀`)∩hごちそうさまでした♪,価格も満足でまた行きたい。ごちそうさまでした。,
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2019年1月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ランチがオススメ
レトロな雰囲気でおしゃれなお店で、ゆっくり食事ができて大好きです。ランチもありボリュームありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年11月23日
このクチコミは参考になりましたか? 0
亀の井別荘 茶房 天井棧敷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 亀の井別荘 茶房 天井棧敷 |
---|---|
所在地 |
〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上2633-1
|
交通アクセス | (1)電車:JR久大本線由布院駅よりタクシー5分 車:大分道湯布院ICより金鱗湖方面へ15分 |
営業期間 |
営業:9時〜22時(LO21時30分) その他:年中無休 |
料金 |
その他:天井桟敷ブレンドコーヒー500円 |
駐車場 | あり(無料) 30台 |
最近の編集者 |
|
亀の井別荘 茶房 天井棧敷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 50%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 25%
- 40代 25%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 75%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%