三愛レストハウス
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三愛レストハウス
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 28%
- やや満足
- 46%
- 普通
- 24%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気

どのぐらい食べれるがそのぐらい食べます、、、(笑)

あか牛バーガー。こちらは外のお店で買いました。

ライダースカフェ。九州初上陸のお店だそうです。

新しくクシタニカフェが出来てました!

三愛レストハウス

ブッフェ 鶏肉と豚肉
三愛レストハウスについて
3階の展望レストランではシェフが目の前で鉄板焼を調理。3ヵ月熟成された特製タレをかけ、雄大な阿蘇5岳、久住連山、瀬の本高原を眺めながら頂く。1階はお土産屋と、自家製うどん・石臼びきそば等が食べられる三愛民芸茶屋。そば粉100%『十割そば』等。2階は手頃な値段で楽しめる和洋レストラン。
やまなみハイウェイで最も大きい食事処
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:8時30分〜17時30分(LO17時) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町瀬の本高原 MAP |
交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212、R387、R442経由、小国方面へ1時間15分 |
平均予算 |
|
-
ご当地感:5.0 / 味:4.0 / 価格:3.0 / サービス:3.0 / 雰囲気:3.0
久しぶりに立ち寄ってみると、一階にライダースカフェが出来ていました。今年の4月にオープンされたそうでとても綺麗!九州初上陸のお店だそうで店内をみるとお客さんもバイカーの方々が多かったように思いました。今回は私たちは三愛レストハウス外のお店で初めてあか牛バーガーを買って食べましたがめちゃウマまではないけど普通に美味しかったので満足でした♪
- 行った時期:2019年6月8日
- 投稿日:2019年6月30日
6 この口コミは参考になりましたか? -
-
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。絶景を眺めながら豪華なバイキング料理を堪能することが出来ます。約100種類ほどの料理があり、子どもから大人まで満足出来ます。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年5月8日
0 この口コミは参考になりましたか? -
大分に前入りするため夜遅くに出発してこの辺を深夜に通りかかりました。もちろん深夜に山の中で営業してる店はありません。トイレに行きたくなってどうしようと思ってたのですがこちらのお店、24時間トイレを開放されてるということで利用ができとても助かりました。ただ、夜中は男女兼用になるので女性一人での利用は注意された方が良いと思います。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年9月28日
2 この口コミは参考になりましたか?
三愛レストハウスの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 三愛レストハウス(サンアイレストハウス) |
---|---|
所在地 |
〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町瀬の本高原
|
交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212、R387、R442経由、小国方面へ1時間15分 |
営業期間 |
営業:8時30分〜17時30分(LO17時) その他:年中無休 |
料金 |
その他:よかよか鉄板バイキング1575円(小学生1260円) |
駐車場 | あり(無料) 300台 |
最近の編集者 |
|
三愛レストハウスの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 63%
- 1〜2時間 35%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 22%
- 普通 38%
- やや混雑 20%
- 混雑 9%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 29%
- 40代 41%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 65%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 14%
- 13歳以上 43%