とうふ吉祥
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とうふ吉祥
所在地を確認する

湯豆腐

外観

のり巻き団子

雰囲気も良い

豆腐定食

豆腐定食

純和風の、しっとりとした食事処だ

黒川温泉街の中心にあり風格漂う店構え
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
とうふ吉祥について
筑後川の源流水と天然にがりで作った豆腐料理の数々を落ち着いた雰囲気で楽しめる。3種類ある『豆腐定食』1600円〜をはじめ、『豆乳プリン』350円や『とうふアイスクリーム』450円等の甘味メニューも充実。団子2種と抹茶・コーヒー・ジュースから選べるセットも。できたてなら開店時がベスト。
甘党に嬉しい和菓子は豆腐蒸し器でホカホカ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時30分〜17時(LO) 休業:第2・4木曜休、定休日が祝日の場合は前週又は翌木曜休 |
---|---|
所在地 | 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6618 地図 |
交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212、R387、R442経由、小国方面へ1時間 |
平均予算 |
|
とうふ吉祥のクチコミ
-
温泉街散策にぴったりのお茶屋さん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
黒川温泉 風の舎(温泉案内所)の通り向かい。
営業 10:00〜17:00 定休日なし(不定)
豆腐やこんにゃくの販売ありテイクアウト可能
囲炉裏の棟では喫煙可能
お茶屋さん併設の豆腐料理店、
温泉街散策にぴったりなお団子などを手軽にいただけます。
休憩利用でお団子とお買い物です。
素朴な昔ながらのお団子は別棟の囲炉裏端でゆっくりといただきました。
お土産には厚揚げやがんもを購入しましたが大豆の濃い味で美味。
ビッグサイズで食べ応えがありました。
総じて観光地にありながらリーズナブルで良心的価格。
ちなみに徒歩だと10分以上程度かかる第2駐車場への無料送迎バスはこちらの通り向かいの風の舍からでています。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月23日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
囲炉裏が素敵なお店。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
レジで注文してから座敷にあがります。
囲炉裏があって室内がとても温かい!
雰囲気もバッチリです!
松の御膳を注文しました。
湯豆腐、小鉢(煮物)、田楽、粕汁、冷奴…等品数が多くとてもお腹いっぱいになります。紫蘇の入った冷奴は風味がよく絶品です!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
黒川温泉の豆腐料理店
黒川温泉でランチに迷ったら、ここ吉祥さんをおすすめします。
美味しい豆腐料理の数々を頂ける定食がリーズナブルに頂けるので観光地にしては良心的なお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年2月21日
このクチコミは参考になりましたか? 2
とうふ吉祥の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | とうふ吉祥(トウフキッショウ) |
---|---|
所在地 |
〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6618
|
交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212、R387、R442経由、小国方面へ1時間 |
営業期間 |
営業:10時30分〜17時(LO) 休業:第2・4木曜休、定休日が祝日の場合は前週又は翌木曜休 |
料金 |
その他:お団子セット550円 |
駐車場 | あり(無料) 3台 |
最近の編集者 |
|
とうふ吉祥の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 25%
- 普通 25%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 36%
- 40代 45%
- 50代以上 9%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 40%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%