麩善
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高野山の隠れた?お土産! - 麩善のクチコミ
あいさん 女性/30代
- 家族
高野山といえば高野豆腐を思い浮かべますが、実はこの麩まんじゅうもかなりオススメです。精進料理に必ず出ますが、ふわっふわの麩に上品な餡が絶品です!冷凍保存もできるのがグ〜(^O^)g
- 行った時期:2016年3月20日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あいさんの他のクチコミ
-
吉野山の桜
奈良県吉野町(吉野郡)/動物園・植物園
桜といえば、吉野と言っても過言ではありません。かつては歌にも読み込まれ、歴史のロマンを感じ...
-
大台ヶ原(日出ヶ岳)
奈良県上北山村(吉野郡)/山岳
最も雨が多い地域で、吉野川、紀ノ川の原点ともなる。紅葉の時期に行かれると特に美しい景色を楽...
-
大和本陣
奈良県五條市/うどん・そば
お出汁が美味しく手打ちうどんのつるんとした喉越しも魅力のお店です。メインはおうどんですが、...
-
水木しげる記念館
鳥取県境港市/博物館
ここでしか見ることができない、水木先生の作品がいっぱい! 水木ファンはもちろんのこと、知ら...
麩善の新着クチコミ
-
わかりにくい場所にはあるが
首途弁財天社の近くに本店がありそちらに伺ったのですが
好きな数をお願い出来るので欲しい分だけ買うことが出来て良かったです。
買って直ぐ頂いたものはツルンツルンの食感でヨモギの香りが口の中に広がり美味しく次の日に食べてみるとモッチリとした食感に変わり草餅のようなお味に。これもまた美味しかったしです。
早めにお召し上がり下さいとに事ですので日持ちはしません。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月3日
-
美味しいです
見かける事がない麩の専門店です。
あんこ入りの麩、お料理に使う麩、生麩とたくさんの種類があり味も美味しいです詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月14日
-
優しい甘さ
こちらも神谷さんに行ったら必須で立ち寄るお店。
優しく上品な甘さが絶品です。
夏にも向いているお菓子です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年5月14日
-
麩饅頭
みどり色の麩饅頭は笹の葉に包まれていて、笹が練りこんである饅頭です。アンがたっぷりでもちもちで美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年5月4日
-
麩饅頭
麩饅頭は笹で包まれていて笹のいい香りがします。もちもちでこしあんたっぷり入っていて 美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月30日