鮨・割烹 丸伊
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鮨・割烹 丸伊のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全101件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
回転せずとても立派なお鮨屋さんなのに、ランチがとってもお得で満足度MAX!
海鮮丼と越後すし丼の丼対決では、ネタの多さから越後すし丼に軍配が上がります。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
丸伊さんには最近ランチにしかお邪魔出来ていません。先日は3000円のランチを頂きました。
前菜?には品数の多い小鉢。茶碗蒸し。お刺身。天婦羅。そしてお寿司が付きます。
最後にデザートとドリンクが付いてこのお値段です
ランチということもあってか、こんなお手頃な価格で色々な物が頂けます。
あまり食べれない時、品数が少なくなりもう少しリーズナブルな価格の物も有ります。
ちらし寿司もお勧めです。
親戚や県外のお客様の時は必ず寄せて頂いています- 行った時期:2015年6月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
雑誌で見て、のどぐろ丼が食べたくて行ってみました。
スタッフさんの接客がとても素晴らしく、素敵でした。
のどぐろ丼以外のメニューも、見た目も美しくとても美味しそうでした。
またおじゃましたいです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
寿司屋というより割烹料理の一角に寿司があると言った感じです。ネタは悪くはないのですが、生臭さをとる下処理は完璧ではないようです。ただ、いろんな料理が出せるので、行って悪くはないと思います。- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
寿司屋さんですが、宴会もできるだけの広い部屋もあります。料理は魚が中心ですが、揚げ物が結構美味いです。
寿司は極みを食べたのですが、満足できる内容でした。おいしかったです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月30日
グルメツウ kazさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
新潟で有名な、古町にあるお鮨屋さんです。
何を頼んでもまちがいなし。
うにと、カニがおいしかったです。
天ぷらなど割烹の味、食事もお酒も楽しめます。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥5,000〜¥5,999
こちらはランチもディナーも何度かお邪魔しています。席はカウンターと小上がりの掘りごたつ席があります。お寿司屋さんは高いイメージですが、こちらは良心的なお値段で安心♪お寿司はもちろん、お料理はひとつひとつ心がこもっているのが伝わります。従業員の方の対応も素晴らしいです。記念日デートや母娘のちょっぴり贅沢ランチにはオススメです。人気があるので予約されてから来店をおすすめします。- 行った時期:2014年10月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
『極み』をいただきました。エビとカニは海老の魚醤でとのことで、ネタが良いのでどれも美味しかったです。地ビールの『風味爽快にして』も印象的でした。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ネタには全て産地を表示しているので神経質な方にも安心して召し上がれて良かったです。のどぐろの塩焼きもいい塩梅で美味しかったです。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2014年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
「極み」を頂きました。
うに、いくら、トロなど、高級ネタが並びます。味噌汁も甘エビのダシがきいた一流の味でした。
日本酒は地酒も充実していました。お好みで頼むとかなり高いと思います。が、絶対ハズレがないお店と思います。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい