月待の滝もみじ苑のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全170件中)
-
- 一人
月待ちの滝第1駐車場から歩いて「月待の滝もみじ苑」に向かうとすぐに「大生瀬川・川床に降りるか真直ぐ行くか」の道案内看板が有ったので行は川岸を進む事にしました。川からは正面に「月待ちの滝」右上に「月待の滝もみじ苑」が見えました。滝の裏から見た「もみじ苑・水車小屋」の一帯や「もみじ苑」から見た「月待ちの滝」も絵になる風景でした。今回は営業時間前の訪問になってしまって名物の蕎麦は食べれなかったけど風景を含めた総合評価で☆4つとしました。雨あがりだったので「月待の滝もみじ苑」を取り囲む木々の緑と三筋に流れ落ちる「月待の滝」は最高!の一言でした。第1駐車場から1〜2分の所にも駐車場が有って色んな角度から「月待ちの滝」を見る事が出来る様にしてくれています。- 行った時期:2019年5月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月24日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
袋田の滝後には迫力にかけますが滝の近くに行くことができ優しい水の流れを肌で感じます。
家族連れで小さな子供達も声だして喜んでいました- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
750円もするので悩みましたが かき氷を食べました。シロップが生のいちごを使用したので とてもおいしく満足!すごく大きいので2人でシェアするくらいでちょうどいいです。むしろ半額で半分の量で売ってほしい気がしました(^^)- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
久慈川の支流・大生瀬川にある三筋に流れる滝・月待の滝です、その滝の前にもみじ苑があります、そばや団子、ソフトクリームを食べながら見ることができます、秋の紅葉は素敵です。- 行った時期:2019年4月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
嫁に誘われて来ましたpv(。・b・。)c食事をしたneヽ(*^b^*)ノa涼しくなった日に行きました。r(* ̄∇ ̄*)b味はとっってもまろやかになっていてとてもおいしくいただくことができました。fo(*▼▼*)o qもっともっといっぱいたくさん食べたいと思わせる味ですぅ。m(*'-'*)iごちになりました!,病みつきになりそう。何回も行きたくなくなるような場所♪,- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
駐車場から少し歩くとお茶屋がありその先に月待の滝がありました。この滝は滝を裏側から観賞できる滝でなかなかよかったのですが、水量が少ないので迫力がなく残念でした。お茶屋さんでは美味しいおそばをいただきました。また、水森かおりさんや数名の歌手方が共作で月待の滝という歌を歌われているそうです。- 行った時期:2018年12月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月28日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい