紅梅苑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
紅梅苑のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全41件中)
-
- カップル・夫婦
紅梅苑といえばお土産でもらう青梅饅頭が有名ですがお店で食べるのは青梅葛切りがおすすめです。梅シロップでさっぱりいただけます。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
紅梅苑ではよくお土産に紅梅饅頭を買います。どこに持って行っても喜ばれます。紅梅苑で食べるのはやっぱり青梅葛切りです。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
紅梅苑はお土産では青梅饅頭が有名ですがお店で食べるのは梅葛切りがお勧めです。梅シロップにつけてさっぱりと食べることができます。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
梅郷に桜が咲いているときは毎年行っていたのですが最近は行かなくなりました。先日久しぶりにいたのですがお店は変わりありませんでした。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
吉野梅郷の梅が切られてしまう前は毎年帰りによっていました。最近行く機会がなくなってしまいました。また梅の葛切りを食べたいです。- 行った時期:2011年3月
- 投稿日:2016年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
日向和田駅から歩いて10分もかかりません。
「紅梅苑」の名のとおり梅に関する「梅菓子」を中心においしそうな和菓子が並んでいます。- 行った時期:2015年11月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年11月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ゆずを使ったおいしいお菓子があります。小さくてかわいらしく、とても上品なお味です。手土産にするととても喜ばれます。青梅の隠れた名品だと思います。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2015年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい