石臼挽き手打ち十割そば 温川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石臼挽き手打ち十割そば 温川のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全20件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
石臼挽き手打ちそばに魅かれお昼を食べに行きました。石臼挽きそばは初めてで、私は山菜そばを、主人は、ざるそばを注文しました。山菜そばは、山菜もたっぷりで、そばの量も多くかんじました。蕎麦は、モソモソした食感が普通かなと思ってましたが、今まで食べていた蕎麦の食感ではなく、ツルツルして、細めで食べやすくていくらでも食べれそうでした!出汁も美味しくて大満足でした!名物鳥天も食べたかったです。
ざるそばも、ツルツルと美味しいと主人もペロリ完食しました。- 行った時期:2017年4月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
たまたま入ったお店でしたが、お蕎麦の食べ方をレクチャーしてくださり、岩塩をかけて食べる食べ方をしました。岩塩にも二種類ぐらいあって、お好みの方をつけて食べると良いと思います。
そばの味をよく味わえる食べ方ですよ!
帰りに由布院駅の近くで岩塩を買っちゃいました笑- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔ながらの雰囲気で、癒されます。夏場は入り口があいていて暑かったですが、冷たいお蕎麦が本当においしかった!- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お座敷があるので赤ちゃん連れでもゆっくり食事ができます。お蕎麦のおいしい食べ方もスタッフが丁寧に教えてくれて親切です。ただ一つ注意点としては、共同駐車場が奥にあるのですが、一言お店の人に利用していることを伝えておかないといけないようです。普通に停めてたら帰り際、系列店舗のスタッフに追いかけられて車を叩いて止められて、怒鳴られました。無断駐車とおもわれたようです。駐車場の件をどこかに書いておいてくれたらありがたかったと思います。お蕎麦自体はおいしかったので機会があれば行きたいです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ランチタイムは混雑するだろうと予想し、11時すぎに早めのお昼にしました。おいしい十割そばで子供たちもペロリと平らげました。食べ終わる頃には店内混み出してきていました。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
十割蕎麦は初めて食べました。普段、そんなに蕎麦を美味しいと思いませんが、今まで食べた蕎麦の中で一番美味しかったです。ヒマラヤ岩塩、ブラック岩塩、鴨汁でいただきました。そのままでも充分美味しいし、コシもありました。奥さんいわく、9対1でブラック岩塩が人気だそうですが、私は1割の1人だったようです。蕎麦はとても美味しかったのですが、奥さんがせかせかしていて、落ち着かなかったことが残念でした。お店の雰囲気、湯の坪街道という立地、来る人達が観光客ということから考えても、ゆっくり、のんびりがコンセプトだと思うのですが…接客は1人で切り盛りされていたので仕方ないのかもしれません。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
そばが好きで行く先々でそばを食べたり家でもそばを取り寄せたりしていますが、ここのそばは本当においしかったです。
そば粉にこだわっているとのことでお店のこだわりを感じ食べていて嬉しくなりました。
丁寧な接客も好印象でしたので湯布院に行った際はまた行きたいです。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
こちらの蕎麦は本当に美味しい!!!
盛りそばをいただきました。
そばは大変コシが強く、香りも非常に良い!
店員さんも大変暖かく接客してくれ、気持ち良く食べさせていただきました。
蕎麦懐石は季節ごとで様々な味が楽しめるようで、
また是非とも足を運びたいです!
混んでいたので、蕎麦をいただくまでに多少時間がかかりましたが、行ってみる価値はあると思います!- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
タクシーに乗っていて運転手さんお任せで案内してもらいました。お店は少し古い感じのたたずまいでした。食事時過ぎての昼食でした。ゆっくりざるそばを食べました。とても美味しかったです。近くには長い商店街があり、観光客でいっぱいでした。おみやげ屋さんやコロッケスィーツ屋さんなどたくさんたちならんでいました。- 行った時期:2011年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい