八百徳
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八百徳のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全150件中)
-
鰻にしては、注文してかなり早く出てきました。 老若男女、まあまあ良い値段ですが、バラエティーに富んだ客層。 噂の通り、味はOKでした。
- 行った時期:2011年10月9日
- 投稿日:2012年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
駅南店を利用しました。オススメの『お櫃うなぎ茶漬け(肝吸付)』をいただきました。お茶碗に軽く4杯分がお櫃に入り、女性だと少し残してしまうぐらいの量ですが、薬味のワサビとネギもたっぷりで、各々の好みで味を調整できます。鰻はフワフワでとっても美味しかったです。
- 行った時期:2011年11月13日
- 投稿日:2011年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
老舗でお茶漬けが売りで、周りを見ると半数以上の方が頼んでいるようです。
うなぎは中はふわふわで柔らかく、でも表面はカリッと香ばしく美味でした。
うな重も美味しかったです。- 行った時期:2011年7月29日
- 投稿日:2011年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
浜松に行った際には、必ず食べに行きます。場所がわかりやすいし、利用しやすいから。でも、味に関しては…?
先月、諏訪湖で食べた\1500の鰻丼の方が私にはおいしかったです。- 行った時期:2011年5月21日
- 投稿日:2011年5月23日
桜舞華さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
時間がない中で
浜松うなぎを堪能したいなら
駅前のこの店をオススメします。
駅内で済ませるより
こちらの方が本場の味を楽しめる
と思います。ただ観光地の店なので、
店員のオバサン達は流れ作業で
対応は横柄です。
少し時間があるなら
新浜松駅方面の有楽街や肴町、駅南の
鰻屋さんもオススメです。- 行った時期:2011年5月7日
- 投稿日:2011年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
雑誌で見て、浜松に行くなら絶対食べたいと思って行きました!
駅からも近くわかりやすい場所にありました。
すでにいっぱい人がいて、40分ぐらい待ってやっと入れました!
1番人気という2600円ぐらいのお櫃うなぎ茶漬けを食べましたが、とってもおいしかったです!
定員さんはみんなおばちゃんで、接客も自然な感じでした!- 行った時期:2011年5月3日
- 投稿日:2011年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ウナギのタレがそこまで甘くなく美味しかったと思います。
少し高めのお値段でしたが、立地条件からして妥当とも言えると思います。- 行った時期:2011年3月10日
- 投稿日:2011年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
中途半端な時間に浜松市街を訪れたのですが、他のお店が14時から中休みに入ってしまう中、ここだけは営業したのが何より嬉しかったです。もちろんウナギも美味しくいただきました♪
- 行った時期:2011年3月3日
- 投稿日:2011年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい