石舟庵 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石舟庵 本店
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 41%
- やや満足
- 49%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気

干支菓子




石舟庵 本店について
修善寺産の黒米、松崎産の桜葉等、伊豆の特産品を盛り込んだ和洋菓子が並ぶ。こしあんの入った『おまんじゅう』は黒糖を使った皮のほか、松崎産天然よもぎを入れた皮の2種類用意。そのほかニューサマーオレンジ入りのチーズタルト『みかんの花咲く丘』もさわやかな酸味が口の中に広がり美味しいと評判だ。
伊豆特産の素材を使い上品に仕上げた和洋菓子
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:8時30分〜18時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒414-0002 静岡県伊東市湯川4-13-1 MAP |
交通アクセス | (1)JR伊東線伊東駅より徒歩7分 |
平均予算 |
|
-
いつも変わらない美味しさは最高! イートインが「新型コロナ」で停止しているのが残念です。いつもはお饅頭とぐり茶をゆっくりと頂いて、お土産を買って帰るのが我が家の定番だったので、早くコロナ禍が終息して欲しい。いちご大福・塩大福も絶品!
- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月23日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
熱海、伊東、伊豆高原に旅行に行く際は必ず寄ります みかんの花咲く丘にはまってその他のお饅頭とかも全部美味しいです 石舟庵を見つけてから、旅行の際に買って帰るのでスタンプカードが今3枚目になりました( ´∀` )
- 行った時期:2020年7月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月23日
1 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:4.0 / 味:4.0 / 価格:3.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:4.0
お菓子屋さんらしいきれいな店で、店内は広く、ケースに色々な商品が並べてあります。地元に方にも人気があるようで、豆大福が好評のようです。お土産に伊豆らしいミカンを使ったケーキを買いましたが、ミカンの香りがして、おいしかったです。店内右手にイートインコーナーがあり、ぐり茶がいただけます。
- 行った時期:2020年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年4月19日
1 この口コミは参考になりましたか?
石舟庵 本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 石舟庵 本店(セキシュウアンホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒414-0002 静岡県伊東市湯川4-13-1
|
交通アクセス | (1)JR伊東線伊東駅より徒歩7分 |
営業期間 |
営業:8時30分〜18時 その他:年中無休 |
料金 |
その他:おまんじゅう73円、みかんの花咲く丘157円 |
駐車場 | あり(無料) 11台 |
最近の編集者 |
|
石舟庵 本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 25%
- 普通 48%
- やや混雑 15%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 20%
- 40代 39%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 70%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 9%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 9%
- 13歳以上 45%