海鮮市場 北のグルメ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海鮮市場 北のグルメのクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全189件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
- ¥----
いくらの種類やサイズだけでも相当種類があります。
送ってくれるし、楽しい。
前回行ったときは松前漬け買いましたが、数の子がぷりっぷりで美味しかったです。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
海の幸が大好きな自分にとっては最高な場所です。
お土産もたくさん買ってしまい、荷物が多くなってしまいました(笑)
皆さんもくれぐれも欲張りすぎないように。- 行った時期:2014年4月25日
- 投稿日:2014年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
活イカ刺しを注文しました。
水槽で泳いでいるのを調理してくれるようで、透明で透き通っていて、甘みもありコリコリの食感に感動しました。
こればっかりは関東のデパートで開催する北海道フェアでも提供出来ないと思うので、現地ならではの食事だと思います。
オススメです!!- 行った時期:2014年2月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
北海道で色々な海鮮を食べたい人ならここがおすすめです。リーズナブルに新鮮な魚介をたくさん食べられます。海水ウニが特に美味でした。- 行った時期:2013年1月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
市場内に食堂があり、メニューは海鮮丼・お刺身・焼き魚等があります。イカそうめんを食べましたが、甘みがありました。- 行った時期:2012年7月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
北海道まできたらやっぱり海鮮!と思い、立ち寄りました。普段ウニが苦手なのですが、ここのウニは新鮮だからか、とてもおいしかったです!- 行った時期:2014年3月16日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
札幌から送迎バスがあるので、予約をすれば、無料で乗ることができます。
帰りも、札幌駅かホテルまで、送迎バスを利用できます。
朝7:00からやっているので、旅行中、時間を有効に使えました。
HPからスマホでカニ汁のクーポンメールをGETできますよ。
紅鮭がとてもおいしかったです。
紅鮭の切り身をお刺身みたいに食べていたら、
いくらは丼の6割くらいにしかかかっていないことに気付き、
ごはんが余ってしまいました。
毛蟹とタラバガニと迷いましたが、毛蟹は北海道、タラバはロシアから
と伺い、せっかくなので、北海道の毛蟹といくらの丼にしました。
2日とも、どちらもおいしかったです。- 行った時期:2014年7月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
北海道土産を買うために札幌中央卸売市場の場外に行ってきました。今や札幌市内のどこのホテルにも「北のグルメ無料送迎」のパンフが置いてありますが、行って損はありません。メニューが多くて迷いますが、いろんなものが乗ってるのって大好きなんです。- 行った時期:2014年6月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
イクラと言えば北海道を思い出します。
あんなに美味しいイクラを食べたことがありません。
是非ここのイクラを食べてみてください。
ちょっと高いですが、プチ贅沢としてお勧めです。
あの輝いた粒 口の中でプチっとするイクラ
また食べたいです。- 行った時期:2014年3月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
賛否分かれるかもしれないが、自分は好き。夏場は巡業中の有名な関取の近くで食事をしたことも良い思い出となっている。雰囲気も合わせて海鮮もなかなかうまいと思う- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい