遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

珈琲レストラン 穀物學校のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全95件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • おいしい

    4.0
    • 家族

    お料理は品数も多く、どれを食べてもおいしいです。
    系列店なので、似たような感じのメニューにはなっていますが、
    盛り付けもきれいなので目でも楽しめます。
    • 行った時期:2014年10月
    • 投稿日:2015年12月4日

    たかちゃんさん

    高知ツウ たかちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 駐車場も広い

    4.0
    • 家族

    駐車場も広くとめやすいです。
    お料理は女性向けのメニューが多く、お野菜もたくさん。
    ヘルシーな感じです。
    • 行った時期:2014年4月
    • 投稿日:2015年12月4日

    ひなちんさん

    グルメツウ ひなちんさん 女性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 少し割高?

    3.0
    • 家族

    値段の割にはボリュームは控えめなので、よく食べる成人男性には
    物足りないかも。 女性にはぴったりのお店です
    • 行った時期:2014年10月
    • 投稿日:2015年12月4日

    ジュンさん

    グルメツウ ジュンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • だいぶ昔に

    4.0
    • 家族

    だいぶ昔に行きましたが、現代企業社ということで、安定の味です。
    店内もおしゃれ。
    現代グループの麺類はどこもおいしいとおもう。
    • 行った時期:2011年1月
    • 投稿日:2015年12月4日

    たかちゃんさん

    高知ツウ たかちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子連れでも安心

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    個室を予約できるので、小さい子供連れでも行きやすいです。メニューもいろいろあるので年齢層も幅広いと思います。
    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年9月14日

    ももろくさん

    ももろくさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    ランチタイムの時間に行きました。
    値段の割にボリュームがあり、美味しかったです。
    何回か行きましたが、いつもお客さんで賑わってます。
    駐車場もあるので便利です。
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年9月11日

    ぴいさん

    温泉ツウ ぴいさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 安定の現代企業

    4.0
    • 家族

    ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    各店舗同じようで、それぞれちょっと違った個性があるメニュー。
    やっぱりどこも美味しい(*^^*)
    穀物学校はインテリアも凝ってて楽しいです♪
    • 行った時期:2010年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年4月10日

    ラビたんさん

    高知ツウ ラビたんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 落ち着きます。

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    昭和のレトロな雰囲気のお店で非常に落ちつきます。
    現代企業社のお店なので、メニューはどれもお勧めです。
    ジャンルも多く、どんな好みの方でも対応できると思います。
    • 行った時期:2014年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年3月14日

    みなみさん

    高知ツウ みなみさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 何でもあります

    4.0
    • 家族

    ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    和洋中の全てが揃っています。
    メニューも出席簿で出来ており、メニューを見ているだけでも楽しいです。
    席も、ゆったりと座ることが出来ますので、家族皆で行くことが出来ます。
    家族それぞれの、食べたいものが見つかると思いますよ。
    • 行った時期:2014年4月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年9月8日

    エルモちゃんさん

    お宿ツウ エルモちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高須にあるおしゃれな現代企業社のレストラン

    5.0
    • 家族

    南国バイパス沿い(高須)にある高知で人気の現代企業社のレストランです。戦前は兵舎、戦後は学舎や牧舎として使用されていた建物をリメイクしたお店は、趣向を凝らした造りで、目を引きます。休日のお昼時に行きましたが、店内は混んでいました(待つほどではなかったです。駐車場は、運よく空きましたが、その後は空きを待っていました)。2階の店内(1階は駐車場)はテーブル席の他、座敷席もあり、小さな子連れだったので、座敷席に案内してもらいました(キッズチェアも2脚ありました)。読むのも楽しいメニューは和食から中華、洋食と幅広く、何か食べたいものが見つかると思います。この日は、グラタン・シー(グラタン・海の幸サラダ・グレインのパン・ミニジュース・デザート付き)¥1180をいただきました。ソーセージとゆで卵、マカロニの入ったグラタンは、子どもたちもよく食べました。海の幸サラダも新鮮で美味しかったです。一緒に行った家族は、百姓一揆¥1080、ピタゴラスの定食¥1280などをいただいていました。キッズメニュは5種類ほどあり、お会計時には好きなおもちゃが1つもらえるので、子どもの大好きなレストランです。家族揃っての外食にオススメの味良し雰囲気良しのレストランです。食後のデザート・ドリンクは半額になるサービスもやっています。
    • 行った時期:2014年3月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2014年8月25日
    はなさんの珈琲レストラン 穀物學校への投稿写真1

    はなさん

    東京ツウ はなさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

珈琲レストラン 穀物學校のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.