厳美渓 もちと湯の郷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
温泉郷で、お餅の名所 - 厳美渓 もちと湯の郷のクチコミ
旅人さん 男性/40代
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
岩手県最南端の 一関市 にある 道の駅・厳美渓・もちと湯の里 へ。
道の駅の名前の通り、一関市は お餅と温泉が名物になっている。
到着したのが昼過ぎだったので、道の駅にある もち食レストラン・ペッタンくん でランチ。
今回食べたのは、雑煮餅 と 胡麻餅 と 稲荷餅 という 魅力的な 炭水化物と 糖分と 油の塊をセレクト。
ダイエットを気にせず食べたい時には良いかもね。
- 行った時期:2013年10月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
旅人さんの他のクチコミ
-
Tabist グローレ大阪
大阪府ユニバーサルシティ
パジャマやヒゲソリや綿棒などのアメニティは無く、2泊以上する場合でもバスタオルは1泊分しか...
-
ホテルシーラックパル仙台
宮城県仙台
平面駐車場に到着すると「車上荒らし多発地点です」とカーナビに注意されるので、割り切りは必要...
-
ホテルパールシティ仙台(HMIホテルグループ)
宮城県仙台
立地と値段を考えたら狭いのは仕方ないと思うけど、想像以上に狭かった。 ユニットバスのトイレ...
-
庄内観光物産館ふるさと本舗
山形県鶴岡市/その他軽食・グルメ
加茂水族館に寄った後、庄内観光物産館 ふるさと本舗 へ。 ランチには、鶴岡市のご当地麺、細...
厳美渓 もちと湯の郷の新着クチコミ
-
一関郷土料理の「もち」が食べれます
友人のおすすめで立ち寄った道の駅。「もち」料理が食べれます。
料理だけでなく、一関のもち文化も一緒に学ぶ事ができます。興味がある方は是非!
近くには厳美渓もあるので、もち料理を堪能しつつ観光もしてみてはいかがでしょうか(^^)詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年7月12日
-
毎月第4金曜日は…
餅好きにとっては堪らないイベントの餅バイキングをランチタイムにやっています。
あらゆる種類の餅を食べることが出来るので餅好きな方は足を運んでみては、いかがでしょうか?詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月13日
- 投稿日:2019年7月13日
-
鮮やかな
鮮やかな料理を食べることができるお店になっていますよ。自分の口にあってくれて、おいしいものだなと感じることができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年6月9日
-
厳美渓
厳美渓にいった際に立ち寄らせていただきました。美味しくて美味しくて、大興奮してしまったほどでしたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月17日
しょくもつさん
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい和定食やつきたてもっちりのお餅などを味わうことが出来ます。景色も最高です。あんこやきな粉ゴマなど色々な味わいを楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2019年2月4日