カフェ ぶどうの木
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カフェ ぶどうの木
所在地を確認する

看板


10月中旬までのぶどうタルトはぜひ!

ぶどう園の中にたたずむ、かわいらしいお店
-
評価分布
カフェ ぶどうの木について
6000坪の敷地で約50品種が穫れるぶどう園にあるカフェ。人気のぶどうタルトは時期で一番美味しいものをセレクトするこだわり。一房まるごとしぼったぶどうジュースも是非。直売所、ハーブガーデンほか、フランス料理、ヌーベルシノアなどの飲食店も併設している。ぶどう園を眺めながらブレイクしよう!
ぶどう園の下でほおばるぶどうタルトはまた格別
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時〜21時(LO) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒920-0171 石川県金沢市岩出町ハ50-1 地図 |
交通アクセス | (1)北陸道森本ICよりR304経由、森本方面へ5分 |
カフェ ぶどうの木のクチコミ
-
ましべいさんのカフェ ぶどうの木のクチコミ
金沢駅から百番街に移動する通路に面してあります。
ビルの中なのに、とてもオープンな感じの店のつくりで、
店頭には見慣れたぶどうの木のスイーツがかわいく並んでいます。
本店の森本に比べれば、うんと狭いけれど、木の温かみは感じる
雰囲気で、パスタやカレー、ケーキなどが食べられます。
今回は、お菓子のほうに目が行っていたので、お取り寄せできない
生のケーキを店内でいただきました。素材を生かした上品なお味は
さすがでした。
帰りに収穫月のダクワーズも忘れず購入しました。
食材の選び方が凝っているのは、料理にもお菓子にも共通しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2010年4月20日
- 投稿日:2011年2月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
たまさんのカフェ ぶどうの木のクチコミ
金沢に住む妹おすすめとのことで初めて行ってきました。
とても雰囲気のいいところで外にあるぶどう畑がとてもきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年2月6日
- 投稿日:2011年2月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
癒し
ぶどうの木を眺めながらのランチは、景色も食事も楽しめて最高でした。味も美味しくまた食べに来たいところでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年2月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
カフェ ぶどうの木の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | カフェ ぶどうの木(カフェブドウノキ) |
---|---|
所在地 |
〒920-0171 石川県金沢市岩出町ハ50-1
|
交通アクセス | (1)北陸道森本ICよりR304経由、森本方面へ5分 |
営業期間 |
営業:11時〜21時(LO) その他:年中無休 |
料金 |
その他:ぶどうタルト470円〜500円、モンブラン480円 |
駐車場 | あり(無料) 100台 |
最近の編集者 |
|
カフェ ぶどうの木の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 33%
- 40代 33%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%