遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お茶の洞之園のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全10件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • どれもとても美味しいと定評あります

    5.0
    • カップル・夫婦

    朝宮茶で知られる信楽にある甘味処です。お茶はもちろん、餅やぜんざいなど、どれもとても美味しいと定評のある店です。
    国道422号線で信楽を通りかかる度に寄りたいと思っていましたが、夕方の店じまいが早めなので、なかなか果たせずにいました。
    コロナで営業自粛している可能性もありましたが、山間にある店なので営業しているかもしれないと考えて行ってみました。写真の通り駐車場はがらがらでしたが、期待通りに営業していました。テイクアウト限定も覚悟していましたが、店内で飲食することもできたので嬉しかった。
    • 行った時期:2020年5月2日
    • 投稿日:2020年10月17日
    こぼらさんのお茶の洞之園への投稿写真1

    こぼらさん

    三重ツウ こぼらさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • ほっぺたが落ちそうな美味しさ

    5.0
    • カップル・夫婦

    そば餅・草餅・粟餅のセット「三色しょうゆもち」と「くず餅」を注文しました。店内には、餅を焼く香ばしい香りと、いれたての煎茶の香りが漂い、お腹がグゥ〜と鳴ってしまいます。
    期待していた通りで、どれも美味しい。本当にほっぺたが落ちそうな感じでした。
    • 行った時期:2020年5月2日
    • 投稿日:2020年10月17日
    こぼらさんのお茶の洞之園への投稿写真1

    こぼらさん

    三重ツウ こぼらさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • できたてのわらび餅がプルプル!

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    夏のツーリングで、かき氷をたべに向かいました。沖縄風かき氷はかき氷の下にぜんざいがある珍しいかき氷でしたが、美味しかったです!旦那はわらび餅を頼みましたが、できたてのわらび餅でプルプルでこれまた美味!人気店で人も多かったですが、回転も早くそこまで待ちませんでした。また行きます!
    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月25日

    りんさん

    りんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素敵な空間

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    お茶の葉を買いに行きました。
    暑い日でしたので、ご主人さんが冷たい番茶を出して下さいました。30分ほど滞在してましたが、お客さんが平日にも関わらず続々と来られてました。
    わらび餅、草団子、椎茸昆布の佃煮を買って帰りました。
    もちろん煎茶も。どれも甘過ぎずおいしかったです。
    何より、ご主人さん、奥さんが気さくで店の雰囲気にぴったりでした。
    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年8月10日

    てーちゃんさん

    てーちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 満足しました。

    4.0
    • 家族

    a食事をしましたa(*゚▽゚)m約半年ぶりに久々に訪れることができました。g(* ̄∇ ̄*)t味のほうはとってもまろやかになっていてこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。bo(*^▽^*)ocとても素材にこだわっているようでおいしかったです。to(><)oご馳走様でした。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2017年7月31日

    tomoyaさん

    グルメツウ tomoyaさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 有名店

    4.0
    • 一人

    お茶の産地である地元でも有名なお店で、ちいさいかまえの甘味どころですが、人気です。茶釜が置いてあり、そこからお茶を飲むという貴重な体験もできます。お店はかわいらしい昔話に出てくるようなイメージで、おいしいわらびもちやおだんごが楽しめます。手作りの、手をかけた、おいしい甘味ばかりです。おすすめはぜんざい。あたたかい、やさしい甘さです。
    • 行った時期:2016年2月
    • 投稿日:2016年10月18日

    yahuayuさん

    グルメツウ yahuayuさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ホッと一息

    5.0
    • 友達同士

    信楽行くなら必ず立ち寄りポイントになってます。美味しいお茶の購入を兼ねて。ホッと一息付けるとお店です。
    • 行った時期:2012年4月
    • 投稿日:2016年10月5日

    ももさん

    高知ツウ ももさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しいお茶

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    信楽へ行くときにはついついここでお茶してしまいます。いつも混み混みですが、美味しいお茶と冬はぜんざい、夏はかき氷とわらびもち。
    • 行った時期:2014年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月17日

    ももさん

    高知ツウ ももさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おはぎがとても美味しい

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    お茶の産地だけあってお茶が美味しかったです。ぜんざいやわらびもちも美味しいですが一番はおはぎでした。佃煮やお茶も買って帰りましたが、文句なしです。また、いきます!
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年1月8日

    はるちゃんさん

    大阪ツウ はるちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • おはぎがお勧めです。

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    ぜんざいが食べたくて寄りました。ぜんざいのお餅は香ばしく美味しかったのですがちょっと甘かったなぁ…。おはぎは今まで食べた中では一番おいしかったと友達は言っていました!葉わさびの佃煮を買って帰りましたが、とても美味しかったです。リーズナブルだし、お茶も美味しく頂けて満足です。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年12月2日

    はるちゃんさん

    大阪ツウ はるちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

お茶の洞之園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.