八幡屋礒五郎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八幡屋礒五郎のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全300件中)
-
- 一人
長野県民では知らない人がいないと思います。笑お蕎麦屋さんとかで置かれている七味はだいたいここです。市販のものよりも味がはっきりしていてとても美味しいです。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
店内はとても洗練され、見やすいディスプレイになっています。唐辛子といえども、店内に入るとたくさんの種類があり、また容量のサイズも色々あり詰め替え用もあって、見ているだけでも本当に楽しめました。オーソドックスな善光寺の柄に加えて、エスニックなパッケージのものもあって、おみやげにどれを選択しても、先様の喜ぶ顔が見えるようです。軽量ですので、おみやげに、自宅用にも…とついつい購買意欲がわきました。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
善光寺に向かう途中にひときわ賑わっており、長野に行くと必ずお土産にしています。
一度こちらの七味唐辛子を使うと他のものを使えなくなってしまうほど、料理の脇役として引き立ててくれます。また缶のデザインも限定の物があり、ついつい買ってしまいます。- 行った時期:2016年12月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
家族が大好きなので、必ずストックしておきます。善光寺そばのお店では、自分のお好みでブレンドもできます。初詣や善光寺に参りに行った時寄ったりしますが、普通の品は長野のスーパーや土産店でも買えます。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月18日
長野ツウ リッツさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
地元住みなのですが県外からのお友達が、着た際にいつも案内するのは善光寺と八幡屋磯五郎!!ここは、絶対にはずせません。
店舗では、オリジナルブレンドでき自分だけの、マイ唐辛子が作れちゃうのも魅力。
ハンドクリームやスィーツもありでお土産にも、自家用にもどっちもお薦め♪
裏手には、レストランも併設されてて更に充実度アップしています〜。
毎回喜んでもらえま〜す。- 行った時期:2016年12月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
入口におおきな唐辛子が下がっていて
写真スポットです☆
ここにしか置いていない唐辛子の種類もあっていろいろ揃えたくなってしまうかも(⌒∇⌒)- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年3月16日
千葉ツウ ruruさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
善光寺参りではかならずここでお土産を買って帰ります。
七味と一味は地元でも手に入りますが、私のお目当ては「七味ごま」。
いろんなお料理に使えて美味しいですよ!- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
長野の七味唐辛子のお店です。地元では一家に一個常備されています。善光寺前にあるお店はいつも観光客でいっぱい。本店には、定番の七味唐辛子や一味唐辛子はもちろん、七味唐辛子せんべいやマカロンなどのスイーツもあって面白いですよ!- 行った時期:2017年1月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
バレンタインデー用の七味のチョコがあり、毎年人気です。
甘いのは苦手な男性にも喜ばれることまちがいなし。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい