八幡屋礒五郎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八幡屋礒五郎のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全300件中)
-
東京ツウ りーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ りーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ りーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
善光寺から歩いてすぐのところにある八幡屋礒五郎の本店です。初詣の帰りに寄っている人が多く見受けられました。- 行った時期:2017年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
とにかく主人が大好きな七味唐辛子。代替品はききません。各種料理にも入れたりします。三が日
行きましたが、店内は大変混んでいました。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月5日
長野ツウ リッツさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
信州善光寺の初詣の帰りに、善光寺みやげに日本三大唐辛子の七味唐辛子を買いました。最近は何種類もの唐辛子が売っています。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長野駅ビルのMIDORIにも入っている八幡屋磯五郎ですが、やはり本店は趣きがあります。善光寺参道はゆったり広い道路の脇に昔ながらの瓦屋根の建物で街並みを作っていて、歩くのも楽しいです。磯吾郎もきれいな店内にいろんな種類の七味があり、一回分がいくつか入った小袋パックみたいなのもあるのでお土産にもいいかなと思います。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
信州善光寺大門下に、八幡屋礒五郎さんがあります。信州みやげに、ぜひ日本三大唐辛子を買いましょう。美味です。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
辛いものが得意な方へのお土産にとてもよいです。アソートの小さい袋に入ったものもあり、いろんな味が楽しめます。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい