遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八幡屋礒五郎のクチコミ一覧(15ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

141 - 150件 (全300件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 大好きな七味

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    長野市に行ったら必ず立ち寄ります。本当に美味しい七味。他の七味だと物足りなさを感じてしまいます。いつもまとめて買っていきます。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月17日

    puuさん

    東京ツウ puuさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 八幡屋!

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    八幡屋礒五郎は、善光寺大門にあります。善光寺名物の七味唐からしが有名です。
    長野善光寺のお土産に最適です。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月17日

    まつりさん

    東京ツウ まつりさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 七味

    5.0
    • カップル・夫婦

    善光寺に参拝したら、ぜひこの店によって七味唐辛子を買ってもらいたいです。昔から善光寺土産として有名な七味のお店です。長野ではそば屋さんにいくと必ずといっていいほど、ここの七味が置いてあります。値段も手ごろなのでオススメです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年10月16日

    SHINさん

    グルメツウ SHINさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 長野のど定番!山椒が効いた七味がオススメです!

    5.0
    • 家族

    長野県内の飲食店だと大体がこのお店の七味等が置いてあります。ピリッとした後に残らない辛さで山椒の香りが強くてお味噌汁に入れると香りが立つので毎日使っています。詰め替え用が長野県内のスーパーに売っているので長野に行くと買いだめしちゃいます^ ^
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年10月15日

    パナさん

    グルメツウ パナさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 七味缶

    4.0
    • 一人

    七味缶を買いました。七味缶は、お客のお好みに合わせた七味の調合サービスを行っているのがおもしろいと思います。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2016年10月15日

    モロッコ商人さん

    グルメツウ モロッコ商人さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 辛いもの好きな人は是非!

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥4,000〜¥4,999
    • ¥----
    八幡屋磯五郎さんの商品が大好きで、年に何度か行っています。
    「バードアイ」と言う唐辛子は一度食べたらやみつきになり、他の物では満足出来ません。(笑)
    辛いもの好きな人には是非食べて貰いたいです。
    他にもオリジナルポン酢や、醤油豆など、様々な商品が目白押しです。
    常に新しい商品開発をされており、いつも楽しみにしています。
    善光寺の口元に所在(本店)していますので行きやすい場所でもあります。
    • 行った時期:2016年9月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月15日

    Kジョージさん

    Kジョージさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 七味

    5.0
    • 友達同士

    七味が美味しい。こちらではまさかの七味スイーツもあり、以前伺ってからこちらの七味スイーツのファンです。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年10月14日

    ょっぴぃさん

    グルメツウ ょっぴぃさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 七味だけじゃありません。

    3.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    長野で七味といえば八幡屋というぐらいの老舗です。
    七味だけでなく一味や山椒もありますが、スイーツもかなりお奨め。
    マカロンもジェラードも色んな味があって、どれも美味しいのでとても悩みます。
    七味キットカットもピリッとした辛味がチョコレートと意外に合います。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月13日

    くみさん

    グルメツウ くみさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 1番すきな七味

    5.0
    • カップル・夫婦

    善光寺の手前にお店があります。自分でブレンドしたりしてオリジナル七味など作れるそうですが、混雑していたので普通に売ってる七味と一味を買いました。かなり好みな七味でした!
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年10月12日

    puuさん

    東京ツウ puuさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 長野土産にオススメ

    4.0
    • 友達同士

    善光寺近くにあり、お参りの帰りに寄るのがよいかと思います。唐辛子」といっても、種類が豊富で、迷いますね。オーソドックスな唐辛子と、その他のもの(ゆずや山椒などが混ざっている唐辛子)を買うのもよいのではないかと思いました。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年10月10日

    ぽちさん

    お宿ツウ ぽちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

八幡屋礒五郎のクチコミ・写真を投稿する

八幡屋礒五郎周辺のおすすめ観光スポット

  • topologyさんの西方寺への投稿写真1

    西方寺

    長野市鶴賀/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 51件

    由緒ある良いお寺です。何で人気がないのか?善光寺よりは小さいですが、砂絵を無料で見ることが...by うほさん

  • ネット予約OK
    善光寺表参道さんぽの写真1

    善光寺表参道さんぽ

    長野市鶴賀/町めぐり・食べ歩き

    4.5 11件

    先日2人で利用させていただきました。 地元のガイドさんならではの小話も交え、善光寺までの道...by きむこさん

  • SKSYさんのニッポンレンタカー  長野駅東口店への投稿写真1

    ニッポンレンタカー 長野駅東口店

    長野市鶴賀/レンタカー

    3.4 5件

    JR長野駅の東口にあるニッポンレンタカーです。 隣接して日産レンタカーがあり、同じ赤い看板な...by SKSYさん

  • ネット予約OK
    権堂温泉テルメDOMEの写真1

    権堂温泉テルメDOME

    長野市鶴賀/日帰り温泉

    4.1 8件

    2度目の来訪。来訪したのは妻。 前回12時行ったときに、内風呂が13時からで、たまたまなの...by きりんちゃんさん

八幡屋礒五郎周辺で開催されるイベント

  • チビッ子忍者手裏剣投げ大会の写真1

    チビッ子忍者手裏剣投げ大会

    長野市戸隠

    2025年05月18日

    0.0 0件

    忍者が使っている本格的な手裏剣で、手裏剣投げが体験できます。忍者村のかげろう一族の忍者達が...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2025年06月22日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 善光寺びんずる市の写真1

    善光寺びんずる市

    長野市箱清水

    2025年04月12日〜2025年12月14日

    0.0 0件

    お釈迦様の愛弟子「びんずるさん」にちなんだ手作り市が、4月から12月の第2土曜に、善光寺境内を...

八幡屋礒五郎周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.