遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八幡屋礒五郎のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全300件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 有名な七味屋さん

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    店に入るとどれを買おうか迷ってしまう程、沢山の七味が並んでいます。結局定番の七味を購入しました。うどんを食べる時に使いたいと思います。
    • 行った時期:2019年4月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月16日
    ねこさんの八幡屋礒五郎への投稿写真1

    ねこさん

    グルメツウ ねこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 唐がらしジェラートもあった

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥5,000〜¥5,999
    • ¥----
    七味を色々な味をたくさん買い込みました。おみやげ用にも唐がらし入りリップやハンドクリームも買ってみました。唐がらしチョコは次回に取っておいて、唐がらし入りジェラートの方を試してみたら、けっこう美味しかった。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年4月8日

    かぼちゃさん

    かぼちゃさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 長野のおみやげに

    5.0
    • 友達同士

    七味唐辛子といえばここ。いろいろな七味唐辛子を販売している他、自分でブレンドできるものやマカロンまであります。期間限定の絵柄の七味唐辛子の缶もあります。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年3月28日

    MYさん

    グルメツウ MYさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 老舗七味唐辛子屋

    4.0
    • 一人

    毎回長野にある誰もが知っている老舗の七味唐辛子屋さんです。
    長野に行けば必ず自宅用、お土産用に買います。
    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月24日

    アキさん

    アキさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 日本三大七味唐辛子の一つ

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    長野お土産のど定番。
    赤い缶の七味唐辛子は長野へ行くとほとんどのお土産に置いてありますが、善光寺門前の本店には他にも黄色の缶の柚子七味、オレンジの缶の一味唐辛子等色々な種類が有ります。
    また、お好みの七味唐辛子調合サービスも有ります。
    善光寺に行ったらマストのお土産屋さんですね。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月19日
    ikwssmさんの八幡屋礒五郎への投稿写真1
    • ikwssmさんの八幡屋礒五郎への投稿写真2

    ikwssmさん

    グルメツウ ikwssmさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 限定缶!

    4.0
    • 家族

    スノーモンキーの限定缶を買いにきました。
    平成最後の限定缶だ!と思いレトロなスノーモンキーの缶です。一度買えば長く使えますし、我が家ではゆず七味と限定缶を常備してます。
    平日に行ったら、七味の椅子が外にありませんでした。
    たまたま?
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年2月16日

    もえもえさん

    もえもえさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産はここで。

    5.0
    • 友達同士

    こちらの風味ある七味唐辛子が好きで普段から使っています。商品は他の所でも買えますが、善光寺表参道にあるこちらのお店は種類も多く、お詣り後の土産購入に立ち寄りたいお店です。
    今回は七味や一味の袋買い他、米菓・七味ごま・おためし七味も購入しました。七味以外での一番のおすすめは「おためし七味」です。色んな味が小分けされているので楽しめるし使いやすいし、人にあげても喜ばれます。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年1月22日
    みきちんさんの八幡屋礒五郎への投稿写真1
    • みきちんさんの八幡屋礒五郎への投稿写真2

    みきちんさん

    東京ツウ みきちんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風味がある

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    七味等の調味料で有名なお店です。七味とゆず七味の2種を買い求めました。特にゆず七味は初めての食感で年越しそばにふりかけていただきましたが、風味と味が抜群においしかったです。他のいろいろな食材にも合いそうです。これから試してみようと思います。
    • 行った時期:2018年12月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月1日
    たかちゃんさんの八幡屋礒五郎への投稿写真1

    たかちゃんさん

    北海道ツウ たかちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あらゆる種類のスパイスが。

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    入った途端に良い香りがふんわりとしてきて、見慣れた七味や山椒が霞んでしまうほどに様々な種類の七味があります。ガラムマサラ入り、レモン入り、ワインに合う等各お店とコラボレーションした七味も多いです。試食もできるので楽しいです^^
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月25日

    ごれんさん

    ごれんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 七味はここ

    3.0
    • 友達同士

    善光寺参りの人でごった返してました。ご当地の七味缶も売っていて、お土産にもピッタリ。店の外にも腰掛けられる大きさの缶があって、テンション上がります。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年12月10日

    kotaさん

    kotaさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

八幡屋礒五郎のクチコミ・写真を投稿する

八幡屋礒五郎周辺のおすすめ観光スポット

  • topologyさんの西方寺への投稿写真1

    西方寺

    長野市鶴賀/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 51件

    由緒ある良いお寺です。何で人気がないのか?善光寺よりは小さいですが、砂絵を無料で見ることが...by うほさん

  • ネット予約OK
    善光寺表参道さんぽの写真1

    善光寺表参道さんぽ

    長野市鶴賀/町めぐり・食べ歩き

    4.5 11件

    先日2人で利用させていただきました。 地元のガイドさんならではの小話も交え、善光寺までの道...by きむこさん

  • SKSYさんのニッポンレンタカー  長野駅東口店への投稿写真1

    ニッポンレンタカー 長野駅東口店

    長野市鶴賀/レンタカー

    3.4 5件

    JR長野駅の東口にあるニッポンレンタカーです。 隣接して日産レンタカーがあり、同じ赤い看板な...by SKSYさん

  • ネット予約OK
    権堂温泉テルメDOMEの写真1

    権堂温泉テルメDOME

    長野市鶴賀/日帰り温泉

    4.1 8件

    2度目の来訪。来訪したのは妻。 前回12時行ったときに、内風呂が13時からで、たまたまなの...by きりんちゃんさん

八幡屋礒五郎周辺で開催されるイベント

  • チビッ子忍者手裏剣投げ大会の写真1

    チビッ子忍者手裏剣投げ大会

    長野市戸隠

    2025年05月18日

    0.0 0件

    忍者が使っている本格的な手裏剣で、手裏剣投げが体験できます。忍者村のかげろう一族の忍者達が...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2025年06月22日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 善光寺びんずる市の写真1

    善光寺びんずる市

    長野市箱清水

    2025年04月12日〜2025年12月14日

    0.0 0件

    お釈迦様の愛弟子「びんずるさん」にちなんだ手作り市が、4月から12月の第2土曜に、善光寺境内を...

八幡屋礒五郎周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.