遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八幡屋礒五郎のクチコミ一覧(30ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

291 - 300件 (全300件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • masispecialさんの八幡屋礒五郎のクチコミ

    5.0
    •  

    どこでも七味はヒットしそうですね
    • 行った時期:2012年12月29日
    • 投稿日:2012年12月31日

    masispecialさん

    masispecialさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アニマルさんの八幡屋礒五郎のクチコミ

    5.0
    •  

    立て替えた建物は、使いやすい、というか買いやすい。
    昔は地下から「バードアイ」を出してきてくれたものですが、今は店頭にならべてありました。
    あれは絶品。
    • 行った時期:2012年11月11日
    • 投稿日:2012年11月12日

    アニマルさん

    お宿ツウ アニマルさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きしゆめさんの八幡屋礒五郎のクチコミ

    5.0
    •  

    2012.10.30 信州旅行2泊3日 コースD善光寺参り
    お土産購入で立ち寄りました。

    自分土産用に【辛みそ】【山椒味噌】【ゴマ七味ラージ缶】を購入。
    早速味噌田楽で戴きました。
    期待していた通り!!鼻から抜ける山椒の香りの高さ、辛過ぎないお味噌。
    色々なお料理で使いたいですね!!

    七味は店内でお味見できるので、お好みの七味を見つけてみてください!

    勤務先のお土産【七味煎餅】は「辛いけど旨い!!」と大好評!!
    料理屋に勤務しているので、みんな舌が肥えています。お土産選びはいつも悩みの種。
    勿論!料理長も【八幡屋礒五郎】の七味を知っていて、「又行って今度は七味を買って来い」と・・・司令が・・・(笑)


    【七味煎餅】是非お土産に喜ばれるのでおすすめですよ☆
    • 行った時期:2012年10月30日
    • 投稿日:2012年11月5日

    きしゆめさん

    きしゆめさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 江戸っ子さんの八幡屋礒五郎のクチコミ

    5.0
    •  

    善光寺参りの帰りには必ず立ち寄ります。
    オリジナルの調合をしてもらう七味はお土産に重宝します。
    季節毎に調合する材料が変わるのも魅力です。
    • 行った時期:2012年10月24日
    • 投稿日:2012年10月27日

    江戸っ子さん

    江戸っ子さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  •  ̄(=∵=) ̄さんの八幡屋礒五郎のクチコミ

    5.0
    •  

    ご近所さんから善光寺土産に唐辛子をいただきました。私はお気に入りの唐辛子があって普段は湯西川温泉の伴久旅館オリジナルの七味唐辛子と一味唐辛子を常備しています。お土産にいただいた七味唐辛子は調合して頂いた(?)のかな。そんな雰囲気です。なかなか美味。低血圧&冷え性なのでこれからの季節はお味噌汁に一味は欠かせない。大量にかけるのではなく、ほんの少し一味を入れるだけで新陳代謝が活発になり身体の芯がほわっと温かくなります。唐辛子味噌はご飯に合います。いいお土産を頂きました。
    • 行った時期:2012年10月12日
    • 投稿日:2012年10月12日

     ̄(=∵=) ̄さん

    栃木ツウ  ̄(=∵=) ̄さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • けいさんの八幡屋礒五郎のクチコミ

    5.0
    •  

    七味を好みに合わせて調合してくれます
    目の前で自分だけの七味を作っている様子を見れるのでとってもぜいたくです
    • 行った時期:2011年8月20日
    • 投稿日:2011年8月20日

    けいさん

    お宿ツウ けいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よっちさんの八幡屋礒五郎のクチコミ

    5.0
    •  

    七味味噌は絶品です ぜひご飯のおかずにお勧め
    • 行った時期:2011年4月4日
    • 投稿日:2011年4月4日

    よっちさん

    お宿ツウ よっちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さおさんの八幡屋礒五郎のクチコミ

    4.0
    •  

    さすがに混んでいました。一味唐辛子のキットカットお土産用にみなさん購入してました。一度食べたらまた食べてみたくなる不思議な味です。七味はやはり八幡屋磯五郎がおいしいです。
    • 行った時期:2009年5月
    • 投稿日:2011年2月12日

    さおさん

    グルメツウ さおさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さっちゃんさんの八幡屋礒五郎のクチコミ

    4.0
    •  

    一味あじのキットカットちょっと癖になりますよ!
    マカロンのセットも彩り綺麗でかわいかったです。
    • 行った時期:2010年11月28日
    • 投稿日:2010年12月2日

    さっちゃんさん

    お宿ツウ さっちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 亀山田さんの八幡屋礒五郎のクチコミ

    4.0
    •  

    長野土産といったら善光寺すぐそばの八幡屋の唐辛子です。
    あのキットカット(チョコレート)と八幡屋の一味唐辛子がコラボしちゃいました〜!!!

    味は、、、純粋に、一味唐辛子とキットカットです。
    パーキングや土産屋に置いてあります。ぜひ、ご賞味下さい!かなりオススメです。

    お店の中には、唐辛子の種類が豊富です。
    なんと言っても、唐辛子を入れる容器がかわいいので、土産にもってこいです!
    ポピュラーな筒状の缶から、ひょうたん型まで、、、しかも大中小と見るだけでも楽しくなってしまいますょ。

    一回ずつ、使いきりのゴマ唐辛子のは、ご飯にかけたり納豆に合いますよ〜!
    • 行った時期:2009年6月
    • 投稿日:2009年6月9日
    亀山田さんの八幡屋礒五郎への投稿写真1

    亀山田さん

    亀山田さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

八幡屋礒五郎のクチコミ・写真を投稿する

八幡屋礒五郎周辺のおすすめ観光スポット

  • topologyさんの西方寺への投稿写真1

    西方寺

    長野市鶴賀/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 51件

    由緒ある良いお寺です。何で人気がないのか?善光寺よりは小さいですが、砂絵を無料で見ることが...by うほさん

  • ネット予約OK
    善光寺表参道さんぽの写真1

    善光寺表参道さんぽ

    長野市鶴賀/町めぐり・食べ歩き

    4.5 11件

    先日2人で利用させていただきました。 地元のガイドさんならではの小話も交え、善光寺までの道...by きむこさん

  • SKSYさんのニッポンレンタカー  長野駅東口店への投稿写真1

    ニッポンレンタカー 長野駅東口店

    長野市鶴賀/レンタカー

    3.4 5件

    JR長野駅の東口にあるニッポンレンタカーです。 隣接して日産レンタカーがあり、同じ赤い看板な...by SKSYさん

  • ネット予約OK
    権堂温泉テルメDOMEの写真1

    権堂温泉テルメDOME

    長野市鶴賀/日帰り温泉

    4.1 8件

    2度目の来訪。来訪したのは妻。 前回12時行ったときに、内風呂が13時からで、たまたまなの...by きりんちゃんさん

八幡屋礒五郎周辺で開催されるイベント

  • チビッ子忍者手裏剣投げ大会の写真1

    チビッ子忍者手裏剣投げ大会

    長野市戸隠

    2025年05月18日

    0.0 0件

    忍者が使っている本格的な手裏剣で、手裏剣投げが体験できます。忍者村のかげろう一族の忍者達が...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2025年06月22日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 善光寺びんずる市の写真1

    善光寺びんずる市

    長野市箱清水

    2025年04月12日〜2025年12月14日

    0.0 0件

    お釈迦様の愛弟子「びんずるさん」にちなんだ手作り市が、4月から12月の第2土曜に、善光寺境内を...

八幡屋礒五郎周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.