八幡屋礒五郎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八幡屋礒五郎のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全300件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
こんなにもたくさんの種類を始めてみました。どれもこれもみんな欲しくなるほどです。小さな袋に入っている種類は、お土産に最適です。- 行った時期:2018年11月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駐車場から、善光寺へ歩いて行く途中に、買いました。こんなに、いろんな種類の薬味があるなんて感動。あの、缶が、かわいらしいです。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長野に行ったら七味が定番。最近は、七味や一味だけではなく、七味ポン酢があったら、ガラムマサラに一味が入ったりしてるのもあり選ぶのが楽しかったです。個人的にはガラムマサラはカレーを美味しくしてくれるので次回も買おうと思います。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年10月30日
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
長野エリア観光時に立ち寄り。
善光寺表参道にある八幡屋礒五郎の本店です。
定番の七味缶入りの「七味唐からし」だけでなく、数多くの商品が陳列されており、ワクワク感があるスポットです。
お土産なら「イヤーモデル缶」もお薦めです。
数が必要なら「ひとふり袋」&小分けパッケージも有りかと。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
混雑していましたが、スムーズに買い物ができました。試食もあり自分好みの商品が見つけることができました。種類が多く迷いましたが、どれを購入しても良いと思います。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
様々な種類が有り、さらに形態も豊富で缶から袋、一回使い切り小袋詰め合わせなど、選ぶだけで楽しい。
使いきり小袋の多種類アソートはお土産にとても喜ばれました。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
善光寺お参りの際は必ず寄ります。唐辛子をつかったせんべいは癖になります。また、香辛料をつかったアイスクリームも楽しめます。今度は奥にあるランチを利用してみたいです。- 行った時期:2018年9月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
善光寺にお詣りした際に立ち寄りました。観光客でお店は混雑していました。
扱っている商品の種類・サイズが多く、おみやげを買うのにはとてもよいです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
善光寺のすぐ近くにある。とても立派で洒落た店内ではなんと七味唐辛子をつかったマカロンまで売っていた。他にもおもしろいお菓子があったりしてお土産を買うには最適だと思った。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい