菓匠三全 ずんだ茶寮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
菓匠三全 ずんだ茶寮のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全828件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
仙台駅近くをうろうろしていると、なにやら人の列。。よく見るとずんだシェイク待ちでした。他の店舗でも行列ができていたので、興味本位で並んでみました。美味!!やさしいおいしさで、あっという間に飲んでしまいました。- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ずらっと並んだ列。。その先にはずんだシェイクでした。仙台駅前のずんた茶寮店舗はどこも長い列ができていました。その列に誘われて…並んでみましたずんだシェイク。並んだ甲斐がありましたよ!やさしい甘さであっという間に飲みきりました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ずんだ茶寮は有名なスイーツがあるので、ずっと行ってみたかったずんだ茶寮なんです。皆様ぜひぜひ行ってみてくださいね。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年4月17日
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
仙台名物のずんだシェイクは、菓匠三全ずんだ茶寮は、仙台に多くの店舗があるので、どこでも食べることができます。最近では、私の住む北海道にも出店するなど、全国に広まっているようです。ずんだシェイクは、枝豆をすり潰してシェイク状にしたもので、甘くて冷たくて、口さわりがとてもよく美味しいです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ずんだ餅ってデパ地下や通販で買い求めることがありましたが、やはり本場は違いますね。枝豆の香り、ぽってり感にはまってしまいました。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
仙台に来たら必ず立ち寄ります!駅からすぐ近くなのも便利。ずんだ餅はもちろんですが、ずんだシェイクもまろやかな甘さでとても美味しいです!この時はシェイクとお餅両方食べたので、お餅はカップ入りのミニサイズにしました。持ち帰りしやすい容器なので、お店で食べる時間がない時にもおすすめです。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても落ち着いた雰囲気の茶屋でほっこりします。宮城ならではの名物ずんだ餅などを味わうことが出来ます。とても美味しいです。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
今までずんだ餅はちょっと…というイメージでしたが覆ります!
自然な甘さと、枝豆の香りが最高でした。ずんだ餅が好きになりました。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2019年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ずんだシェイクで有名なずんだ茶寮。駅構内にあり、とても便利です。電車の待ち時間に買うこともできますし、時間があればゆっくり店内でいただくことも。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月19日
suzuさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい