菓匠三全 ずんだ茶寮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
菓匠三全 ずんだ茶寮のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全828件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
清潔感のある店内で 落ち着いて飲むことができた。歩き疲れて飲んだ ずんだシェイクは 程よい甘さで飲みやすく 美味しかった。疲れが取れた。- 行った時期:2018年12月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
菓匠三全と言えば、宮城県の銘菓「萩の月」で有名なお店ですが、この「ずんだ茶寮」はずんだ餅関連の商品に特化していて、萩の月は販売してないので注意してください。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
1月2日に買いに行き食べましたよ(笑)やはりここのずんだが1番美味しいですね。甘さも丁度良いですし量的にも問題なしですね。また帰りに寄り買って帰ります!おすすめ度は☆☆☆☆ですね。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
ずんだが苦手な私でも美味しく飲めました。臭みがなくて飲みやすいです。甘いのが好きな人にはとてもおすすめです。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ ぴこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ふたを開けると枝豆の香りが広がるずんだ餅です。つぶつぶの食感で、枝豆の味そのものを感じることができます。冷凍状態なら1カ月以上保存することができます- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ちょっと話題のずんだシェークを食べに行きました。テイクアウトは並んでいましたが、イートインは意外に早く入れて良かったです。ずんだロールケーキも食べに行きましたが、美味しかったです。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい