菓匠三全 ずんだ茶寮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
菓匠三全 ずんだ茶寮のクチコミ一覧(66ページ目)
651 - 660件 (全828件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
市内各地にお店やお土産がたくさんあります。特にずんだシェークがオススメです!人気があるので夕方には売切れてるのでお早めに!- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ずんだ茶店はコーヒーが美味しいです。ずんだ餅も美味しいです。月一回は行くお店で大好きです。仙台駅駅近くにあります。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
元来、ずんだ餅が大好きで、いろんな店で食べますが、やはり、ずんだ茶寮のは、かなり美味しいです〓〓小さなケースに入ってるのが、特に気に入ってます。- 行った時期:2015年4月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
仙台名物といえば、ずんだもちですね。たまに無性に食べたくなります。県外の友人へ茶菓子としてだしたら、とても美味しいと喜ばれました。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
仕事帰りに必ず寄り道します。
疲れた身体にずんだシェイクの甘みが染み込み、元気一杯になります。
県内外たくさんの方に味わって欲しい伊達の味です。- 行った時期:2015年4月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
ずんだの商品を扱ってる喫茶店です。一ヶ月に二回ぐらいは行きます。コーヒーも美味しいです。駅の中にあるので入りやすいです。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ずんだ餅っておいしいんだなと改めて感じました。
豆の風味とほどよい甘さが忘れられません。
ずんだ餅に飲み物もセットでついていてお得な気分でした。
仙台に行ったら絶対また食べたいです。- 行った時期:2015年2月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
甘すぎないスウィーツとして、ずんだはオススメです!仙台に来たら食べてみて欲しいですね!軽めのおやつにどうぞ☆- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
仙台では当たり前のように販売しているずんだもちですが他県の方には珍しいものです。仙台でも多くの人が枝豆をゆで、砂糖をちょうど良い加減で甘くなっているお持ちは最高です。菓匠三全 ずんだ茶寮はお土産にもできるので大変喜ばれます。- 行った時期:2014年10月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
冷凍で販売されていますが、自然解凍で食します。この時間が待ちきれません 豆の味がよく 甘さが控えめで豆の味が引き立ち最高です。- 行った時期:2015年3月8日
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい